女友達同士の東南アジア旅のまんがを連載中です(全話無料)
最新話はタイのコスメ紹介回
https://t.co/LleStwOwnR

7 38

本日もお付き合い頂きありがとうございました!
今日は最高の発見があったのでいい1日となりました!
某東南アジアにいそうなキャラですが、あの作品大好きなんです。
かなり影響受けてます(笑)
でも、あくまでオリジナルキャラなので!
明日もよろしくお願いします!
それでは、おやすなさい!

58 434

アスカガは、ガンダムシリーズのキャラで国内女性、中華圏、韓国、東南アジア圏、台湾からとても熱い支持がありますが中東、欧米圏でも人気があるみたいで嬉しすぎます♥



5 20

少し遅刻ですが
今号も、発売中のコミック百合姫様にてコミックコラムを書かせていただきました。今回のテーマは「百合の現状レポ 東南アジア編」です!インタビューや東南アジアの百合事情のお話が色々掲載されております。よろしくお願いします~!!

103 921

インドまで行かなくても東南アジア最大規模のインド街、リトルインディアが楽しめるシンガポールはおすすめです
シンガポール旅行記貼っておきますね
他にも色々レポ漫画や旅行記あります
https://t.co/qNtYfGeDoV

3 20

本日の王女さま。(東南アジア タイ・ビルマ国境付近の小国)

41 148

VOLs所属、深凪月マナ()さんのデザインを担当させて頂きました!
東南アジアを中心にeスポーツの活動を行うフィリピン発のVtuberさんです。
よろしくお願いしますー!

127 744

「東南アジアの都市に怪獣が出現。以下、この怪獣をプロトンガと呼称。
プロトンガはその巨大な体が一つの細胞だけで構成されている超巨大単細胞生物ね。プロトンガはあらゆる怪獣の始祖となった生物の生き残りかもしれない!」

監視対象No.624
~始祖怪獣プロトンガ~

4 11

VOLs所属、白兎みくみ()さんのデザインを担当させて頂きました🐰
東南アジアを中心にeスポーツの活動を行うみたいです!
応援よろしくお願いいたします🙏

103 392

海外公開に関して続々決定してまいりました。

・タイ:5/20公開
・台湾:6/2公開
・香港/マカオ:6/22公開
(全て現地時間)

そのほか東南アジア諸国でも決定しております。
詳細はこちらより↓
https://t.co/U984kgwYMN

ご期待ください。

1426 5224

日本各地をはじめ、アラスカや中南米、東南アジアなど世界中を自然観察しながら旅する松岡達英さん。数多くの自然科学絵本を手がけていますが、中でも『だんごむし そらを とぶ』のユニークさは特別!題名のとおり、工作好きなだんごむしが本当に空を飛んでしまいます✈️
https://t.co/d7iwEz03OO

1 10

『Gubat Banwa』はフィリピンを中心とした東南アジア的世界観のファンタジーという異色のTRPG。PCは武を極めし「アシュラナイト」となり、己の信念のため、そして世界の運命をかけた戦いに身を投じるためにソードアイルズと呼ばれる世界を旅する。 FFTやTOのように、戦乱と群像劇をテーマにしている。 https://t.co/e0Kb8Co9IO

29 54

東南アジアには4属の淡水フグが生息しています。
パオ属(レオパ-ドパファー)、レイオドン属(エメラルドパファー)、カリノテトラオドン属(アカメフグやアベニー)、クォネリヒーノス属(ブロンズパファー)

6 76

東南アジア旅行日記
「飲食店なのに、それでいいの!?」

7 75

おはようございます🍀
「そもそもが違うものを、
比較しても仕方ないのです。」
野本響子著
東南アジア式『「まあいっか」で楽に生きる本』より

日本はいい国だけど、近頃何だか窮屈で生き辛いなあ、と
感じる方にお勧めの本です👍

0 3

今日は3/15

本日のポケモンはオニスズメ

名前からして雀モチーフと思いきや、実はインドや東南アジアから輸入されそのまま日本で繁殖してしまった外来種のベニスズメがモチーフという説が強い
また図鑑説明ではオウム返しを得意技としているためオウムモチーフも含まれている

1 16

あまりにも面白すぎるので、お絵描き人工知能に美少女が弾くシンセサイザーの絵を描いてもらいました。

1. なぜ背面にいるのか?
2. 東南アジアのシンセ系ユーチューバー?
3. アニメ調にしてもらいました。
4. 背景の要素を付加すると、シンセサイザーと関係ない絵になりました。

0 4

  
東南アジアの未確認生物,トヨール.血を吸う邪悪な小型UMAらしいです.あと10個でスタンプ完成なんですがUMAネタが尽きはじめて焦ってマス…そんな時は寝よう.
おやすみなさい(´-﹃-`)☆

1 6

今月のカレンダー
「畑をタガヤサン」のではなくて「タガヤサン」とは東南アジアの美しい材木の名前だそうです。へぇー・・・と思って画像検索してみたけど、そんなにそっくりではないw、三角模様はない。「ミナシ」は「身無し」で身が少ない意味。「3ナシ」ではなかった、3月にしたけどw

9 77