①新庄城(京都府南丹市)
②堀之内の城山(静岡県浜松市天竜区)
③和田山城(滋賀県東近江市)
④祢布城(兵庫県豊岡市)

2 25

①梨子ヶ岡城(京都府綾部市)
②鹿背山城(京都府木津川市)
③布施山城(滋賀県東近江市)
④菩提山城(岐阜県垂井町)

0 22


①伊庭山城(滋賀県東近江市)
②鎌刃城(滋賀県米原市)
③下垣内城(奈良県奈良市)
④上狭川城(奈良県奈良市)

0 19

伊庭山城(滋賀県東近江市)の縄張図
佐生城と観音寺城の繋ぎの城と考慮される。

1 29

佐生城(滋賀県東近江市)
六角家家臣の後藤賢豊の居城で観音寺城のある繖山の尾根先にある。石垣等の遺構が良好に残る。
①主郭
②石垣
③土塁
④縄張図

1 39

No.15 楯岡綸(たておかりん)

東近江出身。「小狐衆」の若手女子チームの三番手を務める飛翔剣の使い手。枝川湖南高校一年生。

2 22

No.014 滝川忍(たきがわしのぶ)

東近江出身。京都在住。「小狐衆」の若手女子チームの二番手を務める槍使い。御霊高校二年生。

5 24

★旧日本陸軍の三式戦闘機「飛燕」エンジンか、東近江で発見…数少ない「液冷式」https://t.co/bJYKZ60IhX三式戦闘機「飛燕」のエンジンが滋賀県で発見されましたよね。ドイツから技術供与されたダイムラーの液冷エンジン。ライセンス生産するも、当時の日本の技術水準では精度が出せませんでしたよ。

4 11

3/10(金)~3/13(月)に東近江にててぃんくる展が開催されるそうですΣ(゚□゚)
滋賀開催で、大津でも草津でもなく東近江…なぜ?!🤔←コラッ
https://t.co/0HPIGS2kYQ

0 3

びわこジャズ東近江、15周年おめでとうございます。ということでメインビジュアルを描かせていただきました。4月29日30日開催です。

6 51

拡散希望
滋賀県東近江市でやっているイベント「ちいさなたびいち」で”妖精の扉つくり”ワークショップに参加しませんか?
あなたの作った扉で妖精の街のクリスマスを楽しめます✨

https://t.co/UztKGXBRNk
   

5 11

. 『(魔法使いの少女 東近江地区 滋賀 女の子 天雉, 敦 星読みと)』

0 0

【SHISHAMO】
本日10/23(日)は、
"SHISHAMO ワンマンツアー2022秋「NICE TO MEET YOUr town!!! 〜10年目の初上陸〜」"
滋賀 東近江市立八日市文化芸術会館ホール公演!!!

当日券を
会場事務所受付にて販売中!!!

ご来場、お待ちしてます!!!

▼詳細はこちら
https://t.co/KNvtEj9eId

6 32

【SHISHAMO】
明日10/23(日)は、
"SHISHAMO ワンマンツアー2022秋「NICE TO MEET YOUr town!!! 〜10年目の初上陸〜」"
滋賀 東近江市立八日市文化芸術会館ホール公演!!!

当日券を
9:00〜 会場事務所受付にて販売!!!

▼詳細はこちら
https://t.co/KNvtEiSbGd

7 35

💡新着情報&トピックス💡

▶ヴォーリズ建築特別ガイドツアー”2022秋” 募集中(近江八幡市)
https://t.co/gOsNwpcnUO

▶聖徳太子の謎解きロゲイニング~東近江地域編(10/30)https://t.co/u59uj5IyaF

10 31

本日より、

SHISHAMO ワンマンツアー2022秋「NICE TO MEET YOUr town!!! ~10年目の初上陸~」

🔴10/23(日)
滋賀 東近江市立八日市文化芸術会館ホール

🔴11/3(木・祝)
群馬 太田市民会館

のチケット一般発売がスタートしました!!!
是非チェックして下さい🙌(吉川)
https://t.co/0TDMCtpgeP

41 428

【SHISHAMO】
"SHISHAMO ワンマンツアー2022秋
「NICE TO MEET YOUr town!!! 〜10年目の初上陸〜」"
滋賀&群馬公演のチケット一般発売を、本日8/13(土)より開始!!!

▼10/23(日) 滋賀
 東近江市立八日市文化芸術会館ホール

▼11/3(木・祝) 群馬
 太田市民会館

<詳細>
https://t.co/jvgryeRDQo

4 28

第13節
0-4
今シーズン、いまだ東近江で勝ててない気がする・・!
(違ってたらごめんなさい)

5 5

いっぱいいいねありがとうございます!
それぞれの年の一大事の個人的好きな衣装を描きました。(2022年はJA浪江)
雨の富士見、桃色空に飛行機曇の東近江、晴天の黒部1日目…と天気もセットで☀️

0 14

同じ春モチーフのロゴでも、町ごとにこれだけ個性があるから見てるだけで楽しい。

5色使いがシンプルで洒落てる富士見
あえて4色にとらわれないきゃわ東近江
シンプルながら色の配置にセンスが光る黒部
ゆるきゃらがカラフルなのでピンクと黒で整えた3町

17 148