//=time() ?>
1/21はリスの日!なので『おやすみこりす』作・虹山つるみ/絵・松山円香 改めてご紹介です。頭の中にふわふわのリスたちを走らせた制作の日々が懐かしいです。リンク先の歌動画も見ていただけたら嬉しいです
ポプラ社さんのページ▼
https://t.co/WuICATurkk
#リスの日
#SquirrelAppreciationDay
完成。
色鉛筆で加筆したけどあまり違いがないね
#大人の塗り絵
#生き物たちの塗り絵songs
#松山円香
#彩美墨
#吉祥顔彩
#ポリクロモス色鉛筆
おやすみ こりす
作:虹山つるみ
絵:松山円香
発売日:2021年11月17日
子りすのフウとおばあちゃんは、大の仲良し。
会うときまって、ふたりで歌を歌います。
一緒に歌う時間がふたりとも大好き。
ところがある日──
大切な存在とのおわかれを、温かに描いた感動作。
https://t.co/TE8LcE0qUk
今日は絵本の日ということで、既刊絵本のキャラが登場している懐かしい連作を✨✨
(開催中の松山円香原画展もどうぞよろしくお願いします)
#絵本の日
😁塗り絵1枚完成〜🎉
【生き物たちの塗り絵/ Songs / 松山 円香】より。
#生き物たちの塗り絵songs #松山円香 #大人の塗り絵 #コロリアージュ #adultcoloringbook
初!12.11塗り絵ワークショップ開催
●松山円香原画展 @matun_matun
著書絵本原画約40点展示他
SNSなど#投稿大人気
『Songs 生き物たちの塗り絵』原画を著者と完成に向かうワークショップ
定員5名 2回
申込みは
Arr beans
https://t.co/55hcYJ5uyT
#塗り絵 #ワークショップ #色鉛筆 #絵
松山円香原画展のお知らせです。
2021年11月16日(火)-1月8日(土)
11:00-18:00(日曜は17:00まで)
休廊日:毎週月曜/第2・3日曜/12月31日(金)-1月3日(月)
Art beansギャラリー
(丸ノ内線西新宿駅徒歩4分 JR新宿駅10分)
詳しくはhttps://t.co/gv0KfvUCOlをご覧ください。
絵本原画約40点を展示します。
みどりの日は自然を、虫を愛でたい、と絵本ご紹介です。「ムモンアカシジミのまほう」作:矢野通典/絵:松山円香(講談社エディトリアル)昆虫大好き少年ミッくん(作者)が小学4年生の夏休みに思い描いた、生態に忠実な物語。作画の為に幼虫の取材、舞台となる戸隠の取材にも力を入れた思い出です。
かがくのとも「チョウのふゆごし」井上大成:文・松山円香:絵(2018年2月号福音館書店)の販売がもうすぐ終了します!
10月下旬までは書店さんで注文可能とのことです。(ネット販売は無いかと思います)
蝶がどう冬を過ごすのか取材を重ね、驚きながら描いた思い出。付録ポスターにも愛を注ぎました。
絵本作家の松山円香さん(@matun_matun)から #絵描き繋がれ いただきましたのでつなげさせていただきます。
スルーでも大丈夫です!!でも絵が大好きだから!!繋げます!!
@mizin_77 あさかわさん、緑あいする癒しの漫画描きさま
@sn_ozk おざきさん、超絶美麗世界絵描きさま https://t.co/RcNRCELGk7
涼しげな絵本をご紹介!『ひかりうりのぴかこさん』(松山円香・作/絵)チョウチンアンコウのぴかこさんは、暗い夜に光を届ける素敵な仕事をしています。深海生物を始め色々な生きものが登場しますが、私はメンダコがお気に入り♪ 繊細なタッチの絵はとっても涼しげ。寝苦しい夜にいかがでしょう?
色んな体型や模様のねこが、ぎゅうぎゅうにつまっています。真ん中あたりに挟まれてもふもふしたい。 松山円香さんの作品「ねこ、ねこ、ねこ」
ポートフォリオはこちら→https://t.co/TNidO2ovWd
お皿にたっぷり入った葉っぱを、器用にフォークで食べています。首の長い彼がどんな表情をしているのか気になる。《移動式レストラン(キリン)》by 松山円香
https://t.co/f8Tl0ZFMfE
絵本作家でもある松山円香さん。作品ひとつひとつに何かしらのストーリーがありそうで、ドキドキしてきます。 作品集は→https://t.co/SJ4zRz2EC4