//=time() ?>
「山の日」全国大会たのしい! 2024年は東京都、2025年は福井県、そして第10回の2026年は岐阜県 #松箱絵日記
最近ハマっている筋トレ #松箱絵日記
左右と東西が苦手という話 #松箱絵日記
有名な神社仏閣へのアクセスはとりあえず最寄駅に行けばなんとかなると思っているフシがある… #松箱絵日記
本じゃなくてもつい「装丁(そうてい)」って言っちゃうね #松箱絵日記
毎日なにかしら更新してると一年が早い #松箱絵日記
神奈川県にある大きい山であるところの、大山(おおやま)に行ったよ-7(完結) 後日ブラタモリを見て復習しました たのしかった! #松箱絵日記
神奈川県にある大きい山であるところの、大山(おおやま)に行ったよ-6 本社までは普通に登山道 勇気ある撤退 #松箱絵日記
神奈川県にある大きい山であるところの、大山(おおやま)に行ったよ-5 当たり前すぎる気もするんだけどこれが一番感動した #松箱絵日記
神奈川県にある大きい山であるところの、大山(おおやま)に行ったよ-4 いや〜階段な参道を15分登ったあとのケーブルカーほんとありがたみがあった #松箱絵日記
神奈川県にある大きい山であるところの、大山(おおやま)に行ったよ-3 ケーブルカーまでの参道の階段は362段あるそうです🚶 #松箱絵日記
神奈川県にある大きい山であるところの、大山(おおやま)に行ったよ-2 大山ケーブルカー、20分間隔はありがたい #松箱絵日記
神奈川県にある大きい山であるところの、大山(おおやま)に行ったよ-1 #松箱絵日記
ツイストドーナツは七夕の行事食になるか #松箱絵日記
なぜか報告したくなるし、報告が見たい #松箱絵日記
知育菓子の「たのしいおすしやさん」がたのしいという話 #松箱絵日記
夏越の祓チャンス、新暦が終わってもまだまだタイミングある (実際神社さんとかでやってるかどうかは別として…) #松箱絵日記
7月2日は真ん中の日 平年でも閏年でも7月2日らしい #松箱絵日記
京都みたいに近所のスーパーでも買えるようになったらいいな水無月 #松箱絵日記
夏越の祓(なごしのはらえ)の季節だ! #松箱絵日記