「林明子原画展」に行ってきました。『こんとあき』の原画が見られてとってもうれしかった。こんの本物もいたよ。(作者手製のぬいぐるみ)こどもたちもたくさん見にきていたし、いい展示でした。
すぐ隣の「羽海野チカの世界展」もちゃんと行ったよ。

3 6

先日、ずっと楽しみにしていた林明子原画展へ行ってきました。子供のころ大好きだった絵本の原画を生で見れて、何度も涙がこみ上げてきそうになりました。『はじめてのおつかい』の裏表紙の絵が特に好き。やさしくてあたたかくて、気取らないかわいさが本当に愛おしい…
そして絵がうまいうますぎる…

0 3

先日、林明子原画展に行ってきました!2017年9月24日に、「こんとあき」の朗読させて頂いたことを思い出し、原画の迫力と作者の手作りのこんちゃんを見て感動しました!!!

1 12

昨日、「はじめてのおつかい」や「こんとあき」などの名作を生んだ林明子さんの原画展に行ってきました🌼
常に子供の視点に立ち、寄り添う絵本作家としての姿勢に感銘し、
丁寧で優しく暖かいタッチから愛が溢れていました。
ずっと憧れの存在です。

0 1

絵本『はじめてのおつかい』の出版40周年を記念した「絵本のひきだし 林明子原画展」は明日7/19(木)より東京・松屋銀座で開催!「羽海野チカの世界展」のすぐお隣の会場です。
『こんとあき』の「こん」のぬいぐるみは会場先行販売も。ぜひお迎えにいってあげてくださいね。
https://t.co/epb8Anc33U

685 1340

林明子原画展すごく良かったです。絵本作家としてのデビューが70年代後半で、僕が絵本卒業した後なので、今まで作品見たことはなかったんですが、物凄く絵が上手く、登場人物が表情豊かで可愛らしい。帰ったら絵本買おうと思いました。魔女の宅急便の挿絵も描いてらっしゃるんですね。

0 1

4月7日(土)から宮城県美術館で「絵本のひきだし 林明子原画展」が開催されます。子どもたちに寄り添うような優しい絵本は、大人の私たちも温かく懐かしい気持ちにさせてくれます。
林さんの原画のほとんどは、宮城県美術館のコレクション。
ぜひ、ご家族でご覧ください。
https://t.co/W6cfhaUGnG

3 7

〈12/24まで〉伊丹市立美術館で現在開催中の『絵本のひきだし 林明子原画展』。代表作「はじめてのおつかい」「こんとあき」から最新作「ひよこさん」まで、約200点の原画や資料を展示。https://t.co/aHBMf9gyFq

33 95

伊丹市立美術館に
『絵本のひきだし 林明子原画展』を
見に行って来ました🌟
https://t.co/vtZMeYfDuk
ホントに楽しい素敵な絵だった^w^
自分もかわいい素敵な絵を
描きたいと思いましたね🌟(。^(エ)^。)

3 7

〈11/3〜12/24〉伊丹市立美術館『絵本のひきだし 林明子原画展』代表作「はじめてのおつかい」「こんとあき」から最新作「ひよこさん」まで原画や資料約200点 https://t.co/phsWhxVxQD

276 408

【#中国版】
絵本のひきだし 林明子原画展 ~はじめてのおつかい。こんとあき、そしてひよこさんまで~
~10月22日
鳥取市歴史博物館 やまびこ館
(絵)『こんとあき』(1989年) 林明子・作、福音館書店刊、原画は宮城県美術館蔵
https://t.co/KVOXyoZd4A

0 0