この天カス学園の林静香さんの絵、何故か去年の「スマホを預けただけなのにだゾ」の絵柄よりも約10年前のT.W.Lのオープニングの絵柄の方が似てる気がする。

0 5

メンバー若林静香の作品
「水辺」M25号 2020年

0 7

ギャラリーヒルゲート行ってきた。
(1F)近藤慧子展でマジカルな癒し。(2F)若林静香 日本画展で森林浴効果。

0 0

メンバーの若林静香より個展のご案内です。よろしくお願い致します。

若林静香 日本画展
2020年3月31日(火)ー4月5日(日)
12:00ー19:00(最終日ー17:00)
ギャラリーヒルゲート2階/京都

6 9

今週開催中の 硝子のカタチ つのだゆき展は日曜日まで(最終日は17時閉廊)。お次の展示は10/2(水)より、京都在住の作家さんをお迎えいたしまして、日本画展を開催いたします! 若林静香 日本画展 森のいろ。もう秋ですね〜ぜひご高覧ください!!

1 6

初期OPにおける林静香さんの仕事ぶり何度でも打ち震える……かわいいの権化………どこで止めてもかわいい……ポーズかわいい……ステップ……タイミング……天才か…………(震)

15 54

<林静香さん編その4>
他にも大人キャラ(特に男性)の肩幅が少し広めに描かれていたり、顎が前方に出ていて猫背のように見える身体の描き方も特徴的。
風間くんの髪型も、絵を並べてみると大分変化している事が解ります。

2 6

<林静香さん編その3>
また、林さんはみさえの作画も特徴的で、髪型のほぼ等間隔な凹凸、ギャグ顔時の鼻の穴と顔のシワ、00年代に近付くに連れ細くすぼまっていく輪郭など、キツめのデフォルメ色が濃くなっていく。

2 4

<林静香さん編その2>
林さんの場合、初期の頃は丸かったしんちゃんの輪郭に、徐々にカクっとしたクセ(耳たぶや、ほっぺ~アゴにかけてのライン)がついていくようになり、瞳も、中の白丸が少しずつ大きくなっている。

2 9

林静香さんは「ハレグゥ」のOPアニメの作画も担当されてるのだけど、あのなんとも言えない フニャ~ シャキッ!グニャニャ~ンみたいな独特の緩急の動きを見てると「ああ、クレしんと一緒の動きだなあww」って思う。(笑)

17 24