//=time() ?>
😂漫画…あ…1ページに1週間考えてしまった…気長に陰ながら応援してくれると助かります<m(__)m>
そして 目がシパシパ…
今日は可愛いイラストでおやすみなさい
#温水果樹
【オリキャラ紹介①】
チアシトロン/黄乃めい🍋
明るい性格で元気いっぱいの中学2年生。いつもみんなを応援していてチアリーディング部にも所属している。両親は果樹園を経営していて弟が1人いる。レモンシトラストーンの力でチアシトロンに変身!
#おはよう有灰さん
みかん小僧くんって言ったっけ?思うところもあるんやろうけども、まぁ落ち着きなはれや………
って気持ちになったので、みんなで食べよう!のま果樹園の美味しいみかん! https://t.co/9xwQX6aClA
何となく描いておきたかったうちの四象
だいたいのことには動じないがケーキ売りの男が果樹園に苺やオレンジ、レモンを実らせた時は二度見した(「も~しょうがないなぁ~」で許した)(うちの十翼は太極含め基本ゆるゆる)(写し世が残酷な分優しい世界なので…)
邪竜(ワイバーン)
モネの冒険リンゴ竜伝説編で敵として登場した邪悪な竜。果樹園には龍脈を乗っ取る為に襲来する。モネの魔法に対して邪悪な笑みを浮かべるなど明確な悪意を宿している。最終的には進化したリンゴ竜に攻撃され撤退した。
ガイア様に質問を試みるモネ。
ところが、ルナが突然「砂の国」への行き方を聞き始める。
そして私「達」としっかり巻き込まれるモネ。
ルナによると「友人」から墓参りに行って欲しいと頼まれたと言うのだ。
果樹園で世話になっているので断りづらいモネ。
(用事はないので行けなくはないが。)
(3/3)
そこで近況を知ってそうな人物に電話をすることに。
果樹園でもお世話になったルナです。
ルナによるとエリンは「大地の民」の行事に行くと言っていたとのこと。
そして、行き先にどうやら心当たりがあるようで…?
リンゴ竜はリンゴヘビ達のリーダーとして果樹園に残ることに決めました。
モネはお土産として黄金のリンゴを貰いました。
伝説のように果樹園の守護者となったリンゴヘビ。
また彼らと会える日が来ると信じて。
リンゴ竜伝説編 終
リンゴ竜達のお陰で邪竜を追い払えた一行。
果樹園に再び平和が訪れました。
リンゴ竜は立派になったと思ったら中身はあまり変わってなさそう。
皆が喜びに浸る中お別れの時間も近づいてきました。
次回、リンゴ竜伝説編 最終回
龍は決して全てが龍族に対して友好的とはいえない。
中には悪意を持った邪悪な存在もいる。
それは「邪竜」。
果樹園に現れた邪竜は以前から襲ってきた個体の仲間のようだ。狙いは「龍穴」であるこの場所そのもの。縄張りとして龍脈の力を手に入れるのが目的だ。
まさか竜に…?
…変わってない?いや大きくなった?
突然の変化に翡翠のお姉さんもびっくり。リンゴヘビの中には成長が早い個体もいるようだが、ここまで早いのは見たことがないようで。
そしてその頃、果樹園に迫る謎の影…。
モネの冒険 リンゴ竜伝説編で登場した緑龍族の少女・翡翠(ひすい)の立ち絵(仮)です。
普段は自然動物保護も兼ねて果樹園の運営を手伝っています。
今回の舞台は「偉大なる国」ですが、出身は別で「火の国」という龍族の由来となる国から来ています。
果樹園の見学中にモネはある物を見つけて驚愕。
何と無数のリンゴの中に黄金に光るリンゴが!
何でも龍脈が通ってる地域ではたまにこういう現象があるとか。
その時、モネが思い出したのは妖精の森の光る黄金のキノコ。
…似てる?
翌日、緑龍族の果樹園を訪れたモネとルナ。
出迎えてくれたのは緑龍族のお姉さんの翡翠さん。
見ると既に2匹のリンゴヘビも出迎えてくれて…?
どうやら翡翠に懐いているようだが…。 https://t.co/Y70xm5VZpF
とは言っても目の前の生き物が竜になるとは思えないモネ。そこで龍族のお姉さんのルナが「緑龍族」の果樹園を訪ねることを提案しました。
緑龍族は龍族の中でも森や山などの自然を司る一族です。
彼らなら何か知っているかもしれませんね。 https://t.co/7YaBwWf2WM
龍族には古くから言い伝えがある。
かつて神の黄金の果樹園で生まれたリンゴヘビはやがて立派な龍へと成長し果樹園の番人になったという伝説だ。
この伝承から龍族ではリンゴヘビは神の使い・龍の幼子として祀られている。
一方で破壊をもたらす神の象徴でもあり畏敬の存在とされている。
りんごヘビは果樹園などに忍び込んではリンゴを食べ漁る食いしん坊なヘビ。
種によっては毒を持つこともあるが基本的にのんびりした性格。
しかし、この蛇には秘密が…?