柴又帝釈天で、初詣!

0 2

掲載するイラストを発売まで少しずつご紹介します!
魚がし横丁(築地)・柴又帝釈天(柴又)・あらかわ遊園(西尾久)・根津教会(根津)

8 36

柴又帝釈天をバックに立つ着物姿の女性
背景の線画はアバウト。
着物の着色も抑えて背景になじませようと
思ったが、もう6時過ぎたので、また
帰ってから(^_^)~。
では、いってらっしゃい!
 

2 30

柴又帝釈天 帝釈堂 彫刻ギャラリー

0 11

ピカチュウ言語って研究されてるんだなぁ、先人様達凄い。
(個人調べなんで間違ってたらごめんよ)

それはそうと柴又帝釈天参道の揚げ餅食べたい、こういう大きい甘ジョッパイ餅好き〜、東北の味噌と砂糖と胡桃のデカい串餅も好き。

30 181

二ノ宮コナンの姉っていうのが、マダムレッドだと見て間違いないな。
三千院ナギが経営している旅館は、柴又帝釈天の近くに実在するし

0 1

元日は過ぎてるけど正月らしく年賀絵は上げておこう。#男はつらいよ

0 2

皆様
明けましておめでとうございます🎊

昨年は若輩なる私を
温かく見守り応援してくださり
誠にありがとうございました‼️

今年も益々頑張って参りますので
変わらぬご愛顧を頂きますよう
よろしくお願い申し上げます☺️

昨年の僕のイラスト勢揃いで
柴又帝釈天を背景に
寅さん年賀状をどうぞ✨✨

6 37

あたしピンチ1054、1055、1056。あ〜あ三が日が終わっちゃった。まだ初詣行ってないんだよね。いつも七日過ぎてから行くんです、空いてるから(だいたい柴又帝釈天か西新井大師)♪そしていい加減季節外れの夏のレシピやめれw

7 88


デレアニ18話に出てきた柴又帝釈天
綺麗だったしまた行きたいなぁ

6 25

4人組アイドル発見

そして帝釈天様ってこんなんでしたっけ…と首を捻った明治期の奉納絵馬よりファンキー帝釈天様のお姿を


5 17

多彩な波の表現
乗るしかない、このbig waveに!


7 16

3年前のぶら美下町SP以来いつか行こうと思ってた へ。
彫刻の寺の呼び名は伊達じゃない、録画を観直して行ったのに度肝を抜かれた。彫りが複雑すぎて掃除できないそうですが「後世のメンテなんざ知ったこっちゃねえ!」とばかりに超絶技巧を注ぎ込まれた壁面群に唖然呆然

9 37

愛猫と寅さんスタイルで2020年おめでとうございます。#寅さん   

0 7

令和2年1月5日(日)『撃ち初め定例会』を開催します!
葛飾の名刹「柴又帝釈天」でお参りした名物"草だんご"を新年の縁起物として参加者様に差し上げます!!
午前9時開場/午前10時スタート・午後4時終了
参加費3400円
3名様以上のグループ参加はお一人様3000円!
詳細はラムラムHPより

1 6

草団子とどらやきを堪能(º﹃º`)

柴又帝釈天で警備してたSPさんが草団子を頬張ってたのが微笑ましかった

0 0

魂さん♪
おはようございます😊

柴又帝釈天 久しく行けてないので
行きたくなりました♪

鬱陶しい雨の日も
ウキウキな夏気分🎐頂きました♪
ありがとうございます😊

どうぞ佳き1日を🤗🍀.*☕️

0 1

柴又帝釈天二天門の寅オブジェ
機械羊の頭骨オブジェ
水星の水晶オブジェ
月と歯車のネックレス

2 29

体調を崩していた友人が『やっぱり健康って大事なんだな』と言うことで、柴又帝釈天に行きました。
人情味のある場所でした。
庭園と彫刻も綺麗で興奮してしまいました。
獅子舞にも噛んでもらいました。



5 105

一人でスケッチしました。柴又帝釈天と、近所の川です。

0 9