まさか自分の没後に「あしたのジョーのラストシーンは実は梶原先生の原作にはなかった」と明かされるとは思わずに自伝的作品内で真っ白な灰になるラストのイメージは若いころから温めていた…みたいにノリノリで書いてしまう梶原一騎先生。めっちゃ盛るよなー。

524 1144

本日3月30日は、祝55周年!
梶原一騎先生&川崎のぼる先生のTVアニメ「巨人の星」が昭和43年に放映開始された日です!

『絶版漫画バナナクレープ』は本日 木曜は14時~20時オープン!
【ヤフオク出品中 即決 送料無料】
https://t.co/NpL92zzguc
https://t.co/xxOkzqkinA
4/9(日)は中之島うたかたレトロ市

3 4

本日3月26日は、桜木健一さんの お誕生日です!

梶原一騎先生原作の「柔道一直線」で主演に抜擢され一躍有名に!

『絶版漫画バナナクレープ』は本日 日曜は12時~20時オープン!
【ヤフオク出品中 即決 送料無料】
https://t.co/NpL92zzguc
https://t.co/xxOkzqkinA
4/9(日)は中之島うたかたレトロ市

2 7

夫がいびきをかきだした…😅ヤッタ~

「巨人の星」星飛雄馬くんのつもりで描いてみました😅💦
念のため…巨人ファンではありません💦
スポ根とも今はおさらばなんですけど、子どもの頃、梶原一騎先生の作品が好きでした。

12 125

原作者は同じ梶原一騎先生ですから似たストーリーでした🤗🤗🤗

0 1





梶原一騎先生原作で、唯一、死人が出ないけど…🤭やはり昭和のサブ〜い雰囲気と暗いトーンの哀愁感が漂う。
いろいろとネタにしているけど…😅
悪気はなくて…むしろ大好きな作品だったりします。
アニメ版のラストが…今観ると…感動!かな。🤔

1 5







故梶原一騎先生の代表作『愛と誠』のヒロイン、早乙女愛さんのアンミラ制服イラストをリメイクしてもらえないでしょうか。右側が原画家ながやす巧先生の原画となります。

10 4

作品以上に本人が愛されてるというのは褒め言葉のつもりなのだけど、失礼な言い回しだよなぁと思い、誰とは言えない

梶原一騎先生も、ご本人が主人公の作品が超越して面白い

そういえばあの人の作品も否定はしてるが本人が主人公の作品が群を抜いて面白い

0 2

「メガロボクス」は「あしたのジョー」五十周年を記念して作られた作品で、ストーリーや設定、コンセプトを「ジョー」を下敷きとしています。なので、一期では、主人公たちの祝勝会のシーンで、ちばてつや先生と梶原一騎先生がカメオ出演しています。

34 41

本日1月21日は梶原一騎先生のご命日。
(5年前に描いた画ですが)
本日は劇場版あしたのジョーを観ながら仕事しました。解説者のCVは梶原先生

12 47

https://t.co/Bv4LdrJTt9

以前、金田伊功さんに描いて頂いたDESIREのOPレイアウト。セガサターン時に金田さんに発注依頼した物です。

梶原一騎先生のご長男、城さんも当時セガサターンでPLAYされていて、EVEやDESIREがお好きだったと聞きました。感激です(^^)/

15 48

9月4日は、今は亡き
梶原一騎先生の誕生日(1936年)。
波乱万丈に満ちた50年の生涯の
中で、数多の歴史に残る漫画原
作を手がけ、一方では映画製作、
格闘技関連にまで及ぶ様々な
仕事をこなした、不世出な存在
でもありました。

49 106

9月4日。
梶原一騎先生生誕82年。

31 76

1月21日は、マンガ原作者の
梶原一騎先生の命日。
没後早くも31年。
昭和40年代に子供だった人たちは、
この方原作のマンガで
育ったといっても過言ではないはず。

45 96