にしても背景との違和感あまり無い鯖マイルームに置くの楽しい
レオニダス→鍛錬の為に周囲を走り回る(迷ってもマスターの魔力を辿れば一応戻れる)
ロビン→毒や武器に使えそうな植物採集
ジェロニモ→ロビン同様魔術に使えそうな素材採集
ジャガーマン→南米の神的に

0 0

日本の植物学の父ドクターマキノとともに春夏秋冬の身近な雑草をかわいいイラストと説明で学ぶとても素敵な本。牧野先生が植物採集に使っていた胴乱がタイムマシンになっていてかわいい。Kindle Unlimitedで読める。

https://t.co/pg1UbZaOlg https://t.co/nRlGuXbNC8

5 29

ꕥ Gale Camellia Leo / ゲイル・カメーリア・レオ
ꕥ 私立探偵 33歳
ꕥ 踏破シナリオ:十二星座館殺人事件/牡牛と機械人形のフーガ/千の瞳を持つ獣/他
ꕥ スコットランドはエディンバラの探偵、現在はマンチェスターにお引っ越し。趣味は植物採集。自慢にしているプラチナブロンドは腰より長い

0 4

気持ちよさそうに太陽の光を浴びて生き生きと生えてるつる草、調べたら、葛湯や葛切りのクズでした🌱茎を触ってみたら、木の枝みたいに硬くて、絶対離れへんねん💢って意志を感じました🌷マメ科なのに、根にデンプンが貯まるのね。不思議☺️🌻

0 12




植物採集のお手伝いしてる子、かな…🌿

0 3

今日は、ノウゼンカズラにくっついているカラスウリを見つけました。もうすっかり日が昇っていたので、萎みかけてたけど、それでも綺麗でした☺️💕

1 10

少し前から存在は気付いてたけど、黄色とピンクが俗っぽく可愛すぎて、趣味じゃないわ、とスルーしてたお花🌸今日近くを通ったら、なんだか禍々しい感じの実がなってる❗️タネは有毒だそうよ。
そして、シソ目っていうの、なんかわかりますよね。シチヘンゲ属ってのも面白い😆

0 8

新しいオトモダチ💕先週くらいから、直径30cmくらいの大きな白い花が咲いてて、気になってました。公園内に4本見つけた。タイサンボクと言うそう。花びらに溜まってるのは雄しべ。モジャモジャのは雌しべらしいです。蒸し蒸しした気候の中で泰然としてる☺️

0 10

この前見つけたタコウインナーの木、あれから調べたら、ザクロだった❣️お花満開の時の写真も撮ってて、花びらが落ちた後がアノ姿なのでした。秋には実が成るそうなので、楽しみ☺️どんな感じになるのかな〜💕公園の中だから収穫できないけど。

1 6

ブラシの木、蕾と咲きかけと咲いた後を見ると、なるほど、小さな花が穂状についてて、そこからブラシに見える赤い糸がジャンジャン伸びてます🌷咲いた後は、ウッドビーズみたい。とても不思議。

0 2

以前に、アオギリかな?と思った植物、花が咲いて、アジサイと判明しました。柏に似た葉で、カシワバアジサイと言うそうです🌸こんな葉っぱのアジサイがあると思わなかった。花は円錐状に咲く。トレペで作ったような、清楚で清潔感あるとっても可愛い花💕

0 9

葉っぱだけで植物の名前を特定するの難しいんです。んで、今朝、葉っぱに蕾ができてるのを発見して調べたら、蕾じゃなくて、虫こぶという虫の幼虫が入ったコブなのだった(ゾッとする)。葉はザラザラで、アキニレの幼木でした。

0 5

この前のお休みに見つけた、お花いっぱいの低木。なんて名前かな〜どうやって調べたらいいのだろ?とか思いながら、「5枚、花弁、黄色」でアッサリ見つかった❣️キンシバイさんでした。蕾が山ほどあったから、もっともっと満開になるに違いない💕楽しみ。

0 4

そういえば、今日悪いトモダチできた🍆見たことない花が咲いてるな、と写真に撮って調べたら、ワルナスビと言う、要注意外来生物に指定されてる悪い奴なのだった。棘や毒があり、農業にも害をもたらし、とってもしぶとくて駆除も大変なのだって。でもトモダチになってしまった🌷

0 8

新しいオトモダチ☺️最近見かけるようになった紫の花。ユウゲショウは一辺1.5cmくらい、ヒルザキツキミソウは4cmくらいの四角いお花。雌しべの先が十字になってる。似ているな〜と思ったら、同じアカバナ科でした。

0 5

この10日ほど、葉っぱと茎がピンクで可愛いのと、種の形が面白いのとで、注目してたこのお花、アメリカフウロと判明しました❗️ずーっとなんて名前かな、と思ってたので、スッとした🌷お花の時は地味でスルーしてた。アメリカフウと一文字違いですね。

0 3

写真植物採集
ウチから駅までの道端にドクダミがチラホラ咲いてます。ドクダミ茶とか、薬にも用いられてると知り、葉っぱをちぎってみたらすごい匂いがした。植物って、面白いですね❣️

0 13

写真植物採集
今朝の散歩で面白い葉っぱをたくさん採集した中で名前がわかったもの。最初に見た本の葉は3つに裂けてて、似てるけど違うのかな〜とWEBを検索したら、個体差で5つや7つに分かれてるのもあるとあり、アオギリと同定🌸タネが可愛いようなので、秋が楽しみ☺️

0 4

写真植物採集
こちらは消防署のとなりにあった柊。こんな時期に青紫の実がなってるの、不思議だな、と思って本を調べたら、冬に赤い実をつけるのはセイヨウヒイラギで、科も属も違う。こちらは節分に使う方で、木が老いてくると、葉っぱのトゲトゲがなくなるそうです!

0 2

写真植物採集
通勤途中の公園で面白い葉っぱを見つけました。本で調べたら「ユリノキ」だった。花は5〜6月でチューリップに似てるらしいのだけど、咲いてなかったな。月曜日にもう一度よく見てみようっと。

0 4