【勇而有謀】呂蒙
呉の名将。戦功としては樊城の戦いで関羽を討ったことが有名だが、赤壁大戦でも烏林で曹操を破り、南郡で曹仁軍の半数を斬るなど高い指揮能力を示している。三国志の作者である陳寿は「呂蒙勇而有謀」とその知勇を賞賛した。

4 26

大斧の使い手、徐晃です。樊城の戦いで関羽(軍神)の包囲網を突破し曹仁を助けたほどの名将です(だったかな?)。背景は思案中です…('ω')

6 34

なるほど、武漢の場所を説明するときは、「樊城の戦いで関羽の没した荊州です」っていえば通じるのかなるほど…
※現在の武漢は荊州の一部

12 18

かっこいい于禁が描きたいなと思い、いろいろ付け足していったら樊城の戦いになった……水も滴るいい男、になってますかね……

5 28

『真・三國無双8』より、関羽、関平、周倉を描きました!
樊城の戦いのイメージです(b・ω・)b

4 13