今日2月20日は歌舞伎の日
1607年の今日、出雲阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めてかぶき踊りを披露しました。
かぶき踊りはおもに女性が踊っていたので、歌舞する女の意味で「歌舞姫」「歌舞妃」「歌舞妓」などと表記されてたそうです
  

28 138

【📣新シリーズデビュー】
に新シリーズMOSHA連れて行きます🧵一点物なので写真の6点のみの販売となります🎈狐の中の人カレンダーは3部程お持ちします📅12/11歌舞姫ブースにてお手に取ってくださいますと幸いです🙌🏻🤍

4 28

関ケ原合戦祭りのリハでした🙋‍♀️
いよいよ今週末だ!今日はアリクイの威嚇ポーズになっている箇所を直してもらいました🐜今度お披露目の新曲✨まだまだ細かく仕上げてくよ🦊⛩🦊

3 59

お城フェス楽しかったです………!✨
めちゃくちゃ可愛かったので勝手に描かせて頂きました
北織さよ 様 (1日目.2日目衣装)
歌舞姫 様
関ヶ原組より 細川興元 様
です!!!!
服の柄はサボりました土下座

6 34

北織さよさん、細川玉子様、歌舞姫咲耶さんのファンアートです!
3人にお会いできるのが楽しみです~!!

16 79

今日2月20日は歌舞伎の日
1607年の今日、出雲阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めてかぶき踊りを披露しました。
かぶき踊りはおもに女性が踊っていたので、歌舞する女の意味で「歌舞姫」「歌舞妃」「歌舞妓」などと表記されてたそうです
  

21 123


歌舞姫さまおめでとうございます🥰
格好良くてお美しくて、憧れの方の1人です🥰
歴代幸村公の先輩としても、歌う歌舞姫さまとしても尊敬しております🥰

3 10

ときめきの歌舞姫(かぶき)!フブキバサラー!

5 13