TOKYO PiXELで、
しばたたかひろさん の『毎日こむぎねんど』に行ってきました。日常で見かけるあれやこれを、粘土の作品として提示されるクスッとしてしまいます。かわいいですね。
 一つ一つの作品の名前が秀逸です。僕は欲しかった「リモコンのブローチ」を購入できました。

6 76

本日当日券もあります、初心者の方も大歓迎❗️手ぶらで来て頂いて大丈夫です🙆‍♂️🙆‍♀️
トーク&ワークショップ‼️、

10/5 OPEN 12:00
「毎日こむぎねんど」刊行記念
みんなでこむぎねんどをつくろう
しばたたかひろ×川崎誠二

お二人の作品展示もあります〜

https://t.co/uyeqmTEDMd

1 6

大阪ロフトでのイベント、いよいよ明日です!!!

①『毎日こむぎねんど』の実物展示
②作品についてトーク
③ミニチュアハンバーガーを作るワークショップ(材料無料🙆‍♂️)
④グッズ抽選会

ゲストの川崎誠二さんも、超リアルな木彫り作品を展示してくれます!

チケット↓↓
https://t.co/KS6ArBF5yb

35 268

敬老の日なので、小麦粘土で「100歳の誕生日ケーキ」をつくりました。

2019.9.16

120 1058

【6月新刊】 が本になりました!日常の何気ない“あの”瞬間が満載のちょっとシュールな作品集。粘土には見えないリアルな作品の数々がどのように生み出されているのか、超絶技巧なメイキングも収録しています!HP: https://t.co/NVJEoBxhzc/amazon: https://t.co/8mPmZbSv4L (編Y)

163 700

『伊豆見香苗としばたたかひろのおはなし会』
5/4(土)OPEN 18:00 / START 19:00
前売¥1,800(飲食代別。要1オーダー¥500以上)

【出演】
伊豆見香苗
しばたたかひろ

チケット発売中!
詳細→https://t.co/NXNCbu72GI

6 10

クリスマスなので、小麦粘土で「クリスマスに潜む船越英一郎」をつくりました。

崖の上に立つ男性。火サスですね。

2018.12.24


396 2115


バズってたツイート今見て今知ったんだけどこの方が作ってるのほんとにセンスの塊でしかないし好きすぎる。

11 69

バレンタインデーなので、小麦粘土で「アルミホイルの模様にそって油が浮いたチョコレート」をつくりました。

2018.2.14

90 445

小麦粘土で「苺のシュークリーム」をつくりました。

2018.2.5

74 393

節分なので、小麦粘土で「切れば切るほど具材が飛び出す巻き寿司のはしっこ」をつくりました。

2018.2.3

310 998

小麦粘土で「広がって上手くまとまらないコード」をつくりました。

2018.2.2

106 403

小麦粘土で「はずれたパーカーのヒモ」をつくりました。雑です。

2018.1.26

26 127

雪が降ったので、小麦粘土で「フライドチキン」をつくりました。

2018.1.22

322 1042

小麦粘土で「鼻血のときのティッシュ」をつくりました。

2018.1.10

142 546