からすのパンやさん、絵がかわいいですよね!
この本はうちにないんですが、いちおう下の子に毎日絵本を読んであげていて現在子供の反応が1番良いのは「だるまさん」シリーズですかな

0 1

【🐣毎日絵本vol.22🐣】
今日紹介する絵本は「もうぬげない」
絵本をググッてたら見つけて、読んでクスクスっとなった思い出が一気に湧いてきて紹介するしか無くなりました👀
小さい頃ってなんでも大袈裟🤣彼も脱げなくなっておお慌てする様子がクスっと笑えて微笑ましいです😆是非1度、読んでみてね!

5 16

【🐣毎日絵本vol.8🐣】
今日ご紹介するお気に入りの絵本は
100かいだてシリーズ!
リアルに本が長くて、縦使いの申し子。
これはテンション上がります。紙は平面じゃない使い方をしたい!
小窓つけたり、段付けて折りたがるのはこの絵本のせいかもしれません。
みなさまもご一読あれ!

9 25

魚眼っぽいパースでっち上げてる。
今回はおしゃれな配色で描いてみるって思ってたのに、結局またカラフル。毎日、毎日絵本を何冊も読む生活を9年も続けてるからか…?次こそは!お洒落を目指します!
とりあえず、暇を見てちまちま描き進めてます。

4 41


『さるとかに』神沢利子 赤羽末吉 銀河社

5歳児が午睡しなくなったので毎日絵本を読む時間を作っています。
さるかに噺もたくさんの絵本がありますが、赤羽さんの絵が大きな画面で見られるこの作品。さるやかにの表情が変に擬人化されておらず、好きです。

https://t.co/3i1Z3v3Yi6

0 12

今日のことわざ
Many a sheep drives away a wolf.
たくさんのヒツジはオオカミを追いやる!
(多勢に無勢)




0 6

下の子がもう小学生。
絵本を読む機会も最後かと思い、夏休みの宿題も兼ねて毎日絵本を読んであげることに。
自分が読みたいだけだったりもするんだけど😗

3 19