画質 高画質

初めて描いた飛鳥馬トキと最近の飛鳥馬トキで比べたら、多少はマシになっている気がして嬉しい

326 3458

水彩は油彩に比べたら筆が高価なんだよね。コリンスキーというイタチの毛が最も高価。ブランドでいうとラファエル、エスコダ、ダヴィンチ、イザベイが世界四大高い奴。現在のラファエルのコリンスキー7号筆の値段調べたら以前買った時に税込み11.235円税込だった筆が→25.158円税込みに…いつの間にこ

19 185

水彩は油彩に比べたら筆が高価なんだよね。コリンスキーというイタチの毛が最も高価。ブランドでいうとラファエル、エスコダ、ダヴィンチ、イザベイが世界四大高い奴。現在のラファエルのコリンスキー7号筆の値段調べたら以前買った時に税込み11.235円税込だった筆が→25.158円税込みに…いつの間にこ

2 23

絵始めて10ヶ月くらいの頃と今の絵を見比べたらちゃんと成長を感じて練習へのモチベが爆アゲ がんばろ~~~~~!!!イエ~~~~~~~~~!!!!

130 1675

膝立ちポーズはしょっちゅう描いてるんので過去の絵と見比べたりできるわけですが
自分で気になってしまい手直ししてしなうという未練がましいことしてしまうマンでもあり…

17 198

進歩~
もう少しかな…_(:3 」∠)_今月中には
次どうするかは何となくは考え中~
やっぱ今は単発の方がいいかな、製作の期間的にもモチベ的にも😅
画力はな2年前に比べたら上がってるとは思うけど
まだまだなんだろうね~🤔

7 41

こういう比較的難しいポーズ(当社比)、描写するのに必要な時間が以前と比べたら格段に短くなってきていて基礎力が向上した…というか引き出しが増えてきた実感がある…
こういうことにふと気づくとコツコツやってきてよかったなと思うワケ…👋

16 121

ぎゃあ...
でも、それでもよそのハンドメイドとかの通販と比べたら安い。
改定後の作品からは少し値段設定考えるかもしれぬが、なるべく今のまま行きたいなぁ...
(BOOTH手数料値上げの件)
>RT

鼬家はBOOTHで8月中に、新作グッズ加えてちょっとした夏祭りやりまーすっ!!
※画像はイメージで一部です

0 1

←2017 2024→
昔に比べたら人に見せられる絵にはなったけど、もっと頑張りたい。

132 2703

私も昔と比べたら上達してるかなって期待して探したんですけど、ろくな絵がありませんでした
一ちゃんに至っては拡大しないとわからない
←2009年 2014年(おそらく)→

0 1

4コマ漫画を描き始めた頃のゼクさんと昨日描いたゼクさんを比べたら
線の修正が減っているような気がする
ただイラストを描くとなると何十回も修正してしまうけど…

7 83


今期の注目アニメ、なんちゃら&ストッキングのなんちゃらさんの方です!
名前が書けんのよ✝️🥲
ハズビンホテルも相当ですが、この作品に比べたら学校の教科書みたいなもんです🤣

25 150

2013年12月← →2025年6月
デジタルに初挑戦したオリキャラと最近のデジタル絵(どちらも指描き)
当時と比べたらめちゃくちゃ成長したと自負してるけど、まだまだデジタル絵も上手くなりたいし原稿もフルデジタルでやりたいからこれからも努力する…!

7 20

2019年のお誕生日FAと比べたバージョン
2019→2025

7 30

今のフランちゃんでオゾットをこの世から消し去ってほしい…!!🤣

あと良いイラストでありがとう✨🩷
初めて描いたフランちゃんと比べたら成長したかな?(*≧∀≦*)

0 1

出勤前の🍓🐄ちゃん
身長は180cm〜はありそう
これでも同僚と比べたら背は低い方だったらいいな〜

106 685

去年に比べたらめっちゃ描いたな、もう何年もオリジナルばっかやったから版権描いたのはほんま久々で楽しかった

3 16

めっちゃ時間かけて試行錯誤しながら描いた絵と、それに比べたらササっと描いた絵の♡の数がそんなに変わらない事なんて気にしてないよー(嘘)
べーっだ😛
  

19 143


今の絵ってところが全く進展なくて申し訳けど、初絵と比べたらだいぶ成長だよね…?🥲

3 8