//=time() ?>
乾燥した地域に独裁国家が多くなる傾向がある
正確には自然災害が厳しい土地では独裁が
程ほどに雨が降る地域ほど民主化しやすいという話
そして熱帯雨林はぐちゃぐちゃになる
各々の国の成り立ちをおおざっぱに理解する上では結構面白い考え方
民主主義守る連帯を/韓国民主化運動に敬意 国会内で集会/小池氏ら参加 https://t.co/Q1pMzzE9ib
(・ω・) 共産党が語る民主主義って何さ?
#今日は何の日
過去絵でタンク兄貴~韓国第11・12代大統領全斗煥
1980年の今日はきっと「済州島事件」「保導連盟事件」に並ぶ韓国軍による自国民の大量虐殺「光州事件」が起こった日なんだよ?
同年事件を鎮圧した彼は大統領に就任したがその余波は大きく、7年後の民主化への足掛かりともなったよ
「アビリティカードの本質は弾幕ごっこの民主化」という解釈、自分で気に入ってます
弾幕ごっこは「妖怪が人間を襲い、人間が妖怪を退治する」ことで妖怪がパワーを得るためのルール。
それが民主化され全ての人間に解放や、独占されたら・・・
というのが例大祭新刊の基盤
https://t.co/SlNm18wDra
🧑✈️「この間から既得権益だの才能の民主化だの絵柄の私物化だの、フォロワーがみんなチピチピチャパチャパ……」
👤「あなたはただキーワードミュートしただけなんですね?」
🧑✈️「はい。そうです。わかってもらえますか?」
今度は絵柄の私物化・・・ですか?
才能の民主化とかパワーワードが絶えないなぁ😅
以前描いたモブ子を描き直してみました。
あんまり変わり映えしなかった・・・
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト #イラストレーター
#illustration #art
絵柄の私物化だの才能の民主化だの言うなら、下手糞だろうと自分の描いた絵をAIにラーニングさせたらどう?
これワイが20年程前に描いたクッソ下手な絵だけどこの辺提供したろか?(本気にするなよ)
昔の設定では、弥生は日本の他、香港も活動拠点にしていたけど、最近は一連の民主化運動弾圧の件で港警支持できなくなったこともあり、日本に戻ってプロデューサーや脚本家、監督など裏方仕事に携わるようになったということにしてある
ただいまぁ・・・
やっぱりバタバタでしたぁ・・・ふう。
民主化にしろ他の社会制度にしろ、
結局行き着く先は大体同じかなぁ。
昔描いたアナログ絵です。
少し加筆修正しました・・・デジタルって便利。
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト #イラストレーター
#illustration #art