🟩緑農の国 気象学者カエサル

バトル…はできるんやろうか…?まあ魔法でなんとかするやろ

36 106

2月16日 ☀️.°

1883(明治16)年の
この日、ドイツ人の気象学者
エリヴィン・クニッピングの
指導により、日本初の天気図が
作成されました。
同年3月1日からは印刷して
毎日発行されるようになりました。

3 41

ご機嫌よう🥀
今日は2/16 木曜日!
天気図記念日なんですって👀
ドイツの気象学者エルヴィン・クニッピング氏の尽力で気象電報を全国各地の観測所から収集できるように!
学者様はやっぱりすごいなぁ🔭

配信は21:00-ポケマスEX❣️
本日もよろしくどうぞ(🥀*´꒳`*)


1 10

おはようございます😆🙏✨✨
今日は です✨

明治16年2月16日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導により、日本初の天気図が作成されたことから✨

今日も暖かくしてお過ごしください!!

4 45

今日は 
(明気象庁が定めたものではない)
明治16年日本で初めて天気図が
作られました

ドイツの気象学者Erwin Knipping氏が
天気図を描き、英語で書かれた天気
概況を翻訳したものだったそうです

心風舎 広報担当👩七海
インスタ、ホームページ
にも遊びにきてくださいね🌼

1 49

『碧眼のギロ』
ウーム大陸南部の雨の国、高地ザザブルのウォルタム村出身のツバサカエル族。気象学者。雨の降らない地域で雨を降らす方法を知っている。主な著書に『雨の日の過ごし方』『ザザブル式雨乞い入門』など。(D.アラキの裏地球)

0 2

【day1:この30日で語るうちの子紹介】
バルカロール・アズル。
気象学者のタダビト。リップサービスと天気予報が得意で、傍若無人だが人情味はある男。サラという名の故郷の鳥を連れている。
企画「たゆたう水の都」

0 6

【今日は何の日?】
6月8日「#成層圏発見の日」
1902年6月8日、フランスの気象学者テスラン・ド・ボール氏が成層圏を発見したことにちなみ制定された記念日です。

成層圏の中にはオゾン層が存在し、太陽からの紫外線を吸収する役割を果たしています☀🌐

3 13

おはようございますよ✨

今日は成層圏発見の日❣️
1902年にフランスの気象学者テスランによって発見✨
高度12kmあたりの温度は-70℃ほどで成層圏には雲は無くいつも快晴です✨

因みに上の熱圏では2千℃になりますが、大気の密度が低いため熱さとして感じることはないそうです✨

20 158

おはようございます!
1902年の本日、フランスの気象学者テスランドポールによって成層圏が発見されました。
成層圏とは上空1万km以上に存在する大気の層で、気温が一定していて気象の変化がなく常に快晴です!
ジェット機が飛んでいるのがこの層になりまふ!

1 21

熊本市の「アーティストスポット熊本」というsiteの掲示板にも情報お知らせ頂き ありがとうございました🎀
☆ロサンゼルス五輪・柔道男子無差別級金メダリスト・山下泰裕さん
https://t.co/7EyV9Fee3o
☆気象学者・藤田哲也博士
https://t.co/THdDJBKckl
☆発明家・田中久重
https://t.co/zM78scgGWs

0 7

今日は ☀️🌧️

1883年の今日、
ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピンさん指導のもと、日本初の天気図が作成された日なんだふ~!

6 39

みなさんおはようございます😊

今日は天気図記念日。
1883年のこの日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの日本初の天気図が作成された。

群馬県民は風が気になるから、天気予報より先にまず天気図を見る。(俺だけ?😓)

1 9

バタフライ効果

1972年にアメリカの気象学者エドワード・ローレンツが、「ブラジルでの蝶の羽ばたきはテキサス州に竜巻を引き起こすか」という演題で講演を行ったことに由来する概念

今日1日、隣の人に笑いかけたり、暖かい言葉をかける。それだけで、世界平和に貢献できるよね。 

0 3

西日本新聞こどもタイムズで連載している「九州まんが人物伝」、次回は世界的な気象学者・藤田哲也博士(北九州出身)の生涯を紹介します。竜巻や「ダウンバースト」の研究でたくさんの人の命を守りました。10/6(水)から毎週水曜掲載、全5回。作画は野川ふきこさんです。

1 8

西日本新聞朝刊こどもタイムズ欄「九州まんが人物伝」は世界的気象学者・藤田哲也博士(北九州出身)です
竜巻や「ダウンバースト」の研究で沢山の人命を守りました アメリカでは敬意を込めて「ミスター・トルネード」と呼ばれています。
連載は10月6日からスタート 毎週水曜掲載 全5回
作画 野川ふきこ

1 8

1895年8月30日 
気象学者・野中至(のなかいたる)が妻・千代子と共に富士山頂に私費で測候所を開設、観測を開始。

3 3

なので歌の中の『虚数の波』は「ディラックの海」の中だが、そんな所実際潜ったら返ってこれない海なのであしからず、そしてアマさんの言った『ローレンツ・アトラクタ』は同じ名前でも「エドワードNローレンツ」気象学者で、彼の方程式から後のカオス理論『バタフライエフェクト(効果)』が生まれる

2 3

【黎明論破】
明日野 夜空(あすの よぞら)
元超高校級の気象学者

0 0