◁クサカベ水彩えのぐ使用
(ラメは100均のと顔彩えのぐ)
▷100均水彩えのぐ使用

【水彩イラスト始めての感想】

水彩って絵の具を溶かして
色を調節する水分量が
結構大切なんだなと
あと紙に乗せる絵の具の量も…!
少な過ぎると他の色との混色
しにくいし多いと滲んではみだしていっちゃう…!… https://t.co/aNuYcDxkqo

6 28

◁クサカベ水彩えのぐ使用
(ラメは100均のと顔彩えのぐ)
▷100均水彩えのぐ使用

【水彩イラスト始めての感想】

水彩って絵の具を溶かして
色を調節する水分量が
結構大切なんだなと
あと紙に乗せる絵の具の量も…!
少な過ぎると他の色との混色
しにくいし多いと滲んではみだしていっちゃう…!… https://t.co/OYyFzsB3S8

0 3

本日は
は身長40メートル。フィート換算では131,2ft なんです。 ただし、体内の水分量を調節して小さくなった時のネギマンは、人並みの身長体重です。
ネギマンの身長が良く分る特製バスタオルはゼネプロアルファーonlineで販売中!
https://t.co/jfAE7ePgLY

6 6

今毛量増えすぎて横から見るとコレ(ブリーチして毛先の水分量が奪われた結果外ハネに)

0 3

料理って水分量とか具材で原型から離れることあるよな~と思って見てたけど美味しそうに完成してて👍

91 291

おはようございます。
もう既に空気が暑い?!です。
水分量こまめに、今日も無理せず頑張りましょう❣️

恒例の
「季節の注意喚起」イラストです🍉🍧

11 172

おめめの水分量がすごい👏

9 164

☑ツナ缶はノンオイルなら汁ごと入れてOK!また、リッチにしたいなら2缶入れてみてください。(2缶汁ごと入れる場合、少し水分量を減らしてね!)

☑今回、ぼくはベビーチーズを使いました!

175 829



■敵-十二支-

「戌」雨雅 アマガ
【年齢不詳 身長不詳】
犬の妖魔だがその体は両生類と魚類が合わさったようなもの。
水を操る事ができ、自身の身体を液体化させる事もできる。体に溜めた水分量で姿を変える為本当の姿はわからない。
人の言葉は理解できるが話せない。

1 9

雑感
アヴァロン→重ね塗りも滲み方も綺麗
クレスター→重ね塗り不可能
ホワイトアイビス→滲み方は好きだけど水分量間違えるとモケモケが意図しない所までいっちゃうことと目の荒さがネック。このけもけも感、羊とか描くのには良さそう
コットマン→塗った側から乾いていく。もう少し待って欲しい

1 3

焼かれる餃子(生)

底面はカリッと、皮は程よくモチモチ
水分量と油の加減が出来上がりに影響する
それは、餃子との対話
タイミングを逃さず、火加減を見極め
お皿に盛って、美味しくいただくまでが
餃活です!!!
ライフ イズ ギョウザ


78日目

13 43

今日のゼンブラ練習
筆の水分量でニュアンスが変わるんだけど、線がもっとワイルドに描けるようになりたいです

5 48

2月5日(日)☀️
おはようございます! 
工事休館中の です。

HPで連載中のweb漫画「水玉キッズ2」の最新話が公開中です😆
身体の水分量のわかる展示をキャラクターたちが体験する様子が描かれています。
(イラストは さん)
https://t.co/hFz0RerEUg

1 4

あんこ日記

残り少し余ったあんこ(水分量多め)をどうしようかな〜どうしようかな〜と思いながら食パンにかけました

皆様お元気ですか?
久しぶりのあんこ日記失礼いたします!
週末ずいぶん冷えるようです、寒いの忘れるくらい楽しい気持ちになれると良いですね…
押忍!

1 43

33
アナログで描くときは、線画を顔料インクと丸ペン、塗りは水彩絵の具です。
まだまだ水分量の調節や筆捌きに慣れず、デジタルをやっていれば全く触れないまま数ヶ月経って初心者に出戻りになりますが、描けるようになりたいですね…。

0 5

「魔王 / Satan」

今回は水彩画に初挑戦!
僅かな水分量で変化する色の印象や配色など、描いてみないと分からないことばかりで、水彩画の奥深さを実感。

これからはペン画との掛け合わせで色彩の理解も深めていきたいです💪

3 28

この2つの描き方を自在に操りたいと思っている。
今描いてる絵で過去の描き方に習ってるけど自分が使った技法なのに再現できない😥意識や色の配分までかなりの変化が必要で一番は水分量だが切り替えるのは至難の技。作品ごとに自在に行き来できるようになりたい。そして一枚の作品の中でも自在に。

12 162