//=time() ?>
@amu0404_miku39 黒招きさんはひょうたん型のリュックを背負っていて、竹筒を水平につっこんで両端のファスナーから竹筒がはみ出しているのが特徴です。
リュック以外は前側から見たときの延長で大丈夫です。
描写が下の画像くらいしかありませんが、参考にしてみてください。
応援してます🐾
肉食べながらTOかっこよかったね…と言いファミレス入ってかっこよかったね…って言いながらここがカッコよかった図説始めた昨晩 絵描きが集まって絵を描くの学生時みたいで楽しい どっかでJR水平持ちしてクロスボリュームいじりしてたよね…?
淳士さんは10年ぶりぐらいに描いた
絵の立体感が出ない~って悩んでる人、最終的にフラットな色面にしたいとしても塗るときのブラシの動かし方を立体の表面をなでるようなイメージでやると何となく雰囲気出ると思うよ。
立体の表面がよくわからんと言うなら直立したときの人体に垂直水平のグリッドがあるイメージでそれに沿う感じ。
🌅お仕事ご報告🌅
VTuber「かまちあきずみ」さんの
『水平線』歌ってみたイラストを担当させていただきました!✍💎
https://t.co/FlfhvDMZjq
お歌も動画もめちゃくちゃ良いのでぜひぜひご一聴ください…!😭🙏✨
(※こちらのイラストはFAです!)
#あき墨 https://t.co/4ol76m4fge
11/17のコミティア150で新刊「水平線の日」を頒布します。外に出かけるお話の絵本です。絵本ですが、画集のように全ページフルで絵を描きました。(2枚目の画像はトリミングしています)
よろしくお願いします!! #COMITIA150