//=time() ?>
以前も呟いたけど、氷河期世代の就職環境は、ボトムズのレッドショルダーの共食いみたいな感じだったよなあ。採用もエグかったけど、代わりはいくらでもいたので、YRPの軍曹みたいなブラック労働環境にガンガン投入された。で、潰れた人間をバブル世代のリーダークラスが「あいつら使えねえな」と嘯く
氷河期世代は第二次ベビーブームで数が多いだけに「死んでも代わりがいる」と企業の人事担当者に思われていた世代。その扱いが酷すぎて、第三次ベビーブームが崩壊して少子高齢化に拍車をかけた
また氷河期はスルーされるっぽい
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
https://t.co/6Xc55zQ6i8
後ろ向きに四つん這いで歩くという点から見ると、氷河期に日本から南米まで移動して分布を広げた尻目が独自の進化を遂げた可能性が示唆される ('A`) https://t.co/VCHH93dZI1
Skeb納品しました
今回のリクは1970年代の石ノ森アニメ
「氷河戦士ガイスラッガー」
ヒーロー陣営の紅一点「タニ・マリ」さんの通常状態と変身状態
展開も打ち切りもシビアで最終回の際に救いのない終わりだったとか…かなしいなぁ
髪型がスゲェ!
リクエストありでした!
丁度氷河期世代がかぶる時期に退職金税制の見直し。
また氷河期世代か…。でも大丈夫……、非正規でまともな退職金もともとでないからね…(死)
自分もフリーランスで退職金出ない組だけど、でも運よく正規で勤め上げれた人間にはちゃんと退職金を上げて欲しいよ。 https://t.co/iB7PUZfz2P
おはようございます。
『氷河期世代』っていうと
どうしてもこっちを連想してしまいます。
ガイ!ガイ!ガアーーーーイ!!(笑)
そんな仕事前に描いた一枚・・・
Skewにてリクエストいただきました!
氷河戦士ガイスッラッガーより、タニ・マリです!
昭和ヒロイン、とりわけ石ノ森デザインと自分の絵の相性の良さみたいなのを感じました