【#汚染処理水 放出よりいい方法は?】清華大学の王毅教授によると、現在トリチウムの濃度はまだ非常に高い。海水で希釈後に放射能濃度は低下するが、日本はまず汚染処理水を集め、半減期を2-3回、できれば4回経過して放射能を減らすべきだ。30-50年間貯蔵してから海洋放出したほうが安全だ。

56 77

「トリチウム」がゆるキャラに? 復興庁「親しみやすいように」原発汚染処理水の安全PR
https://t.co/AAOExIBcA2

何でもゆるキャラにするのはどうかとは思うけど、こんなんで文句つけるのもなあ…悪いイメージのモノは邪神の眷属みたいにしろとでも?

0 0

「トリチウム」がゆるキャラに?
 復興庁「親しみやすいように」
原発汚染処理水の安全PR…話題ニュース
ん~
なんでもそうだが
取りすぎると影響はある
鉄もそうだし
ビタミンもそう…
トリチウムだって
100%吸収されないわけでもないし
だだ目には見えない
影響がない風に見えるだけかもしれない…

0 0

이것은 일본 정부가 원전오염수가 안전하다는걸 어필하기 위해 새로 만든 삼중수소의 유루캬라(진짜임)

「トリチウム」がゆるキャラに? 復興庁「親しみやすいように」原発汚染処理水の安全PR:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/lEds4I2IVY

37 6

こんにちわ☁️

汚染処理水🚰の
海洋放出決定‼️❓



避難してくれ!魚🐟❗️



避難してくれ!タコ🐙❗️



避難してくれ!ワカメ❗️



非難してくる!外国人‼️


[欠陥Toy~部屋の片隅~]
←ここから

1 49