シロコと泥除け

1039 7120

そもそも電動化前のキックボードって後輪に泥除け兼ブレーキついてなかったっけ
記憶違い?

4 38

BNP『泥除け』

0 0

ブロンプトンの泥除けとフラップ

位置や形状がよく考えられていて絶妙に雨ハネを防ぐから、大雨でも結構快適に乗れます
※ただしあとで洗うのは大変

18 382

日記描きました
色んなパーツが置いてあるお店って見てると楽しいですよね
泥除けとかカゴなんかの便利グッズやらサイクルコンピューターみたいな面白そうなアイテムが色々あって惹かれます
あとへぎそばは布海苔が使われてるためかつるつるとしたのど越しで美味しかったです

2 17

うぎゃぁ😫
なんか自転車のタイヤの泥除け?が
ひん曲がってる😱
風強かったから倒れて曲がっちゃったのかな😭
うぐいすくんに力づくで直してもらったけど🤭
走るとぴよぴよサンダルみたいに
ピーピー音が鳴って大変だった💦

6 80

第12回お題【雨】



泥除けのないチャリの宿命。
しっとりしたネタが浮かばないよ。

7 18

自転車、泥除け一切ないな‥

0 0

イギリス軍の特殊戦車を作ります009

車体前面の泥除け(?)

大砲なんかでもよくあるんですけど、図面の裏に隠れて三面図が役に立たない部分はモデリング大変ですねぇ
いろんな角度から撮った実車写真をずらっと並べて形を見比べながら調整していく作業になっちゃう...💦

1 5

くっそ雑な差分的なもの。差分なのに露出が減るというな……。カウボーイの泥除け可愛いよね……これはウエストのとこと一体化してるバージョンにしたけどベルトからズボン吊りみたいので吊ってるクラシックタイプも好きです……

6 9

沙花叉クロヱの服の一部が泥除けって聞いてからそれにしか見えんし、何なら同じの付けてるから実質わいのキャンターは沙花叉クロヱやと思うんよ(名推理)

23 64

こちらのラフを元にしてスコロペンドラできた~、ずーっとムカデ見てたらハンチング帽っぽいな、と思ったのでフード取ったらこんな感じ、フードした時の胸元のは泥除けみたいな、土の中モリモリ進むよ、モードレットの兜みたいに可動式のイメージ
https://t.co/j5fnqs58vW

3 4

雨天の時。
傘さしながらの自転車は違反なので
レインコートです('ω' )
両手使えないと危ないですし('ω' )

それと。後輪に泥除け無いので
いつもお尻濡れます('ω' )

0 2

久しぶりにBlender遊び
かなり雑だがARAYA MFBっぽいものと真鍮泥除けの色合わせ。やはりアメクロタイヤでも付けないと真鍮の主張が激しすぎる。

0 0

僕が通勤で使ってる折り畳み自転車 ブロンプトン の大きな特徴として、荷台や泥除けがついているタイプだと、折りたたんだときに、タイヤが両輪とも床から浮いた状態になる、

というものがあります。
これ、けっこう大事だと思いますが、記事とかで言及する人、あんまりいないですね。

21 74

第二次バイク改造
ハンドルの角度を低くしました
リアフェンダー(後ろの泥除け)に付いてる延長の泥除けを外しました
ミラー、グリップ、フロントフェンダーを交換しました
フロントフォークブーツ(黒い蛇腹)を取り付けました

ミラーの変更で、全体の高さを均等に近付けることが出来ました・ω・

0 2

ISU-152&ISU-122S 線画。

そしてM7中戦車の足回りを修正。やたら泥除けカバー斜めってたのをまっすぐに。車体を微妙に縦に伸ばして車体機関銃と側面バスケットを大きく。

65 217

やぁ奥さん御機嫌よう!そんな所でどうしたんだい?
え?自転車のスポークが折れまくって泥除けにタイヤが当たってる?
そりゃあ大変だ!そんな時は吉岡輪業にお任せ!きっと貴女にぴったりのソリューションをご提供しますよ!

0 1