//=time() ?>
【トークゲスト決定!】
終演後、各回アフタートークを行います🍀
●12/9(木) 19:30
佐々木敦さん(思考家・作家)
●12/10(金) 19:30
若林恵さん(黒鳥社・編集者)
●12/11(土)18:00
田野邦彦さん(青年団演出部・RoMT)
●12/12(日) 14:00
丸山淳子さん(津田塾大学・人類学者)
▼▽公演ブログはこちら▽▼
津田塾大学は試験期間ですね...
津田塾のメンバーはサークルとの両立をしつつ頑張ってます💪
https://t.co/fJFVXEQFZ2
みなさんこんにちは!
津田塾大学マンガ研究会です。
Twitter企画第一弾は
「○○の秋」!
秋と言えば美味しい食べ物!!ということで「食欲の秋」をテーマに描きました。
描くための資料としてモンブランの画像を凝視していたら、食べたくなってきました…お腹すいたなー(ガタッ (作:菜奈)
篠崎きつねです。
今日は女子大生の日です。
今日のおすすめ本は
『津田梅子』
日本初の女子留学生・津田梅子が創設した
津田塾大学で発見された膨大な手紙を
紐解きながらその生涯を追う。
予約は
https://t.co/Z7bsn2o8N3
私も女子大生になりたい。
#女子大生 #図書館 #津田梅子 #江戸川区
連休初日の今日
いかがお過ごしですか
津田塾大学生協です。
都知事に要請されたので
本日は外出を控えております。
埼玉県民だけどな。
#もふもふなあのこ
新年度も宜しくお願い致します
津田塾大学生協です。
卒業生の皆様
皆様のご活躍を祈念しております。
在校生の皆様
今年度もご利用をお待ちしております。
新入生の皆様
はじめまして。
生協のお店をご紹介いたします。
よろしくお願い致します。
✊《番発まであと3日》✊
VTR「MY COLOR」
企画・編集 たなはる(1年)
出演 津田塾大学放送研究会39代・40代
見に来てくださる方になるべく多くのメンバーのことを覚えてほしいという願いから生まれた企画です。Perfumeの雰囲気、色にもこだわりました。
【参加団体PR 梅五輪パラリンピック・プロジェクト】
津田塾大学は東京オリンピックパラリンピック競技大会委員会と連携協定を結んでいます。総合政策研究所では梅五輪プロジェクトを立ち上げました。
【津田塾祭まであと、1週間!】
いよいよ1週間前になりました!
津田塾大学と聞いて「津田梅子しか思いつかない...!」という方にこそ来て欲しい私たちの学園祭。
もちろん、男性の方も入場可能です👌✨
来週の週末は...そうだ、塾祭行こう!
#津田塾祭に来て欲しい
(にぼし)
この子の名前知ってます?
【うめにゃん】っていうんですよ(*´∀`*)
津田塾大学生協のマスコットキャラクターなんです!
お店のいろんなところに色々七変化して現れるからよろしくね(^^)
こんにちは!第79第四大学英語会連盟役員並びに副委員長を務めさせていただきます、津田塾大学3年の深澤榛です(^O^)
参加してよかったなあとみなさんに感じてもらえるような連盟を全力作り上げていきますので、よろしくお願い致します!!