冬コミ申し込みました!✌️
前回C106でチャレンジした活版印刷で新たなアイデアがあるのでC107でもやります!お楽しみに!!

54 595

チ展めちゃ良かった〜✨🌏活版印刷体験もできたし勉強になった🥳
常設展のほうもロボットたちとたくさん触れ合えて(?)楽しかった✨✨

0 20

『buri 水彩画展 塩竈編2』
ご来場頂きありがとうございました!
会場で販売したポストカードと活版印刷のチケット風カードは5/31までショップで販売してます。

https://t.co/BvE6NdZAcH

僕は製作に戻ります!ほな!

6 73

はい、行って来ましたよ~🥹✨
こういうのは熱が冷めやらぬうちにと思って🥰
各章ごとに登場人物が出迎えてくれました🙏
活版印刷体験では百目鬼のイニシャルを押しました🤭💓
東京・お台場のみで開催…会期長いのはありがたいですが、西の方でも開催して欲しいですね🥲

0 1

クリア! https://t.co/dQJg4zq0Os
レトロな風合いや繊細なデザインに惹かれてプレイ🚂活版印刷のポストカードやチケットはあくまでオマケ、ほぼ新聞1枚のシンプルな謎解きでサクッとクリア出来ました!

0 1

最後のサカナクションの怪獣(アニメOP尺)とオリジナルムービー最高だった、泣いた…これを見に来た!って感じ。アストロラーべ重かった〜活版印刷は時間かかるから簡単なハンコ版にしたよ。おるかが宇宙でやりたいことは「宇宙水泳」 https://t.co/U2qNODGoAr

0 5

(言わずもがなかもだけど…)
タナカの固有魔法はそれぞれ

「カッパン刻印⇒活版印刷」
「ラシン転移⇒羅針盤」
「コクショクの火⇒黒色火薬」

がモチーフになっておりやす https://t.co/7OdwGTWBoD

8 16

写真だと伝わりにくいのですが今年も文字部分がシルバー印刷で少しキラッとします。封筒は活版印刷でマルタック(留め具)付きです✉️ https://t.co/UFrF1MvC2M

42 242

本日から開催 「SEIKA×GIRLS」9月12日から22日まで京都京阪出町柳駅トランスポップギャラリーにて 12:00〜18:00(月火定休) 京都精華大学教員有志8名のグループ展 https://t.co/PSHmeHZmnw
girlsという事で、ウチのねこ女子二人組を描きました。丸いのはノベルティーの活版印刷コースターです。

35 50

今時の幼稚園児なら活版印刷機で布教活動を行うのが常識な漫画1/4

289 2679

初めまして、迴トヲテツと申します。タイムラインに流れてきて興味を持ちリプライいたしました🍶

ポップな塗りからシンプルな線画まで色々と描いています。(3枚目は箔押し、4枚目は活版印刷で制作した名刺です)
お酒全般大好きですが日本酒をよく呑みます。
よろしくお願いいたします

1 14

まいにゅー名刺
両面サイン部分にオーロラ箔押しを我慢できなかった
その他、合紙(厚み1mm)にオフセット印刷に活版印刷とてんこ盛り
つぶれるな活版印刷!!!!!!!

2 9

1585年の今日は、天正遣欧少年使節がローマ教皇と謁見した日。
九州の戦国大名、大友宗麟の名代として伊東祐益 を主席とした4人の少年とイエズス会のヴァリニャーノ司祭らから構成された。
幾つかの寄港を経てローマへ到着、グレゴリウス13世と謁見し活版印刷機や西洋音楽を日本は持ち帰ったとされる。

0 1



万年筆インクで描く青い世界
最近は活版印刷や紙の種類にも興味がでてきまして…🕊

3 31

活版印刷感とステンシルっぽさ君!おいで!
うーん舷灯光らせておしまいにしようかなあ
五センチのバッジだから…🤔

0 21

12/10(土)

■1階 P&Pギャラリー
世界のブックデザイン2021-22
■地下1階 展示室
企画展 地図と印刷
木製印刷機実演 15:00~
■地下1階 印刷工房
活版印刷体験 14:00~/16:00~
■地下1階 VRシアター
伊能忠敬の日本図13:00~/14:00~/15:00~/16:00~

※詳細はHPをご確認ください

9 10

おはようございます☀
かつじパンダです🐼
ぬぉーぉー!
土曜日と日曜日仕事頑張りましたよぉぉぉ😭
だから明日代休取りました!
12月バタバタとなるけど
頑張っていきましょうねー✨✨





6 111

今週末(11/5 13:00~11/6 12:00)にピクスクで開催される にサークル参加します。
短編小説メインですが、活版印刷の名刺箱やお薬手帳などの紙もの雑貨や、手製本・装本のアイディアと作り方レシピ本など・・・紙と本が揃っています♪
お通販はこちら→ https://t.co/WyvNdDkG7Z

32 19

<from 現実レコーズ>

pocopen + koji shibuya 7"『鬼火 / たのもしい王子』(Ltd.500)

pocopen (ex. sakana)のメインボーカルによるスタジオ録音!

西脇一弘氏の素晴らしいアートワーク、小熊昭広氏による凸版+活版印刷が見事に合体したスリーブを鋭意製作中です。

https://t.co/ulnFdkzvm7

10 34