//=time() ?>
最近、悪霊を力ずくで除霊する系のゲームをちょくちょく見かけるようになってきて、私も9年くらい前に口裂け女とかきさらぎ駅を殴って退治するゲームを作ったのにぜんぜん流行らなかったことを思い出しました。
時代を先取りしすぎたのかもしれないし、シンプルにクソゲーだったのかもしれない
ゼクストグッズユイその二。
片側エプロンは左右非対称ブームだったときに、流行に敏感なユイはいち早く造ってみたけどいまいち流行らなかったやつだよ。
#ZX_TCG
そういえば、プロ野球で中畑清に「ヤッターマン」てニックネームが付いたんで、二番煎じを狙った「逆転イッパツマン」のタイトルは流行らなかった、って言われるけど、主題歌は結構、応援歌や打席に入る際の音楽に使われたよね。
♪ パッパッパッパッパッパッパッパッパッ! イッパツマーン!
#おはようVtuber 黒井星です!
火曜日だ!
焔の様に燃える勢いで
お仕事・勉強 頑張って下さい!
集中!!
世の人全て
それぞれの取り柄と弱点があります
自分の性癖を理解して
もっと好きに
輝きを燃やして
結局流行らなかった
蕩れを
自分なりに叫びながら
走って行きましょう!
21:00グラブル
高橋礼子、佐久間まゆの保護者説も流行らなかったな。まゆはもう保護者同伴が必要な歳じゃないからな…。礼子さんもだいたい全部見なかったことにしてるし…。
くそ暇だったからAIでエルウィンは生成できるのかチャレンジしてたんだけど、絶妙にパチモンくさい奴がたくさん出てきた
全然流行らなかったクソゲーの主人公とかでいそう
⑤ラブキュイ
ヘルマン
どうしてー!!流行らなかったのかー!!!謎ーーー!!!
歌がとてもとても良い。
私の中で覇権取ってた。