//=time() ?>
林静一作品集の見返しに描かれた花輪は、仕事でお付き合いした人の中から32人の方に描いて頂いたとある。水木しげる先生、池上遼一先生、つげ義春先生などの漫画家から、浅川マキさん、高田渡さん、あがた森魚さんとミュージシャンまで多岐に渡る。各々のセンスが光る花輪。僕が好きな人ばっかりだな。
先日、5月のスケジュールをアップしたとこなのに、その後に急に決まることもある。
神戸のももちゃんこと伊香桃子さんのラジオ関西の公録ライブに誘われて、それもはじめてのあの難波屋だと言う。
ももちゃんは去年、浅川マキさんのカバーアルバム「Good-by」を出し、只今絶好調のシンガーである。
北國新聞、取材を。
今日は #浅川マキ さんの命日。
この日、金沢もっきりや で歌えることに自分でもびっくりしている
身体を筒にして、遠くを見ながらマキさんを歌う
目を細めてなるべくを遠くを見ながら歌う
そうすれば一番後ろの客席で見ている寺本さんの後ろに浅川マキさんが見える気がして
Maki Asakawa 浅川マキ 「 ページ・ワン(歌詞付) 」 https://t.co/RC1i9p2MUb @YouTubeより
のぶさんの名演を聴く。🎸
それはスポットライトではない
「浅川マキ・ライブ“夜” 」1977年
https://t.co/x2Tzq9EjfS
カルメン・マキ45th Anniv. Live 2015年
https://t.co/pCskxeMlUZ
2017.3.14京都わからん屋「金子マリ 浅川マキを唄う」https://t.co/bysrWF6bOj
Rod Stewartオリジナル原曲
1975年
https://t.co/rz9SIAdq5b
浅川マキライブビデオ上映の告知です。11月22日(日)大阪・GANZ toi,toi,toi 23日(祝)神戸・James Blues Landでどちらも2000円+ドリンク、17時開場18時上映開始。内容は大阪が1993年12月ル・ピリエ、神戸は1988年2月のル・ピリエ長期公演ダイジェストになります。
この日の帰りに今泉ハードオフのジャンクで買った豪華な4枚組。ブックレット無し。めちゃくちゃ反ってる。浅川マキの夜が明けたらがシングルバージョンだったので、嬉しい。