//=time() ?>
【フランス語版発売】
「ならの塗り絵ブック」のフランス語版の見本をいただきました!グラフィック社さんありがとうございます!
初めての海外出版!!!なんとタイトル文字がキンキラキンの箔押しです!すげ〜〜!!!
フランスで好評発売中です🇫🇷
【お知らせ】
昨年2月刊行のつっく初作品集『獣の里のかくり神』が海外出版しました㊗️
中国語繁体字版にて、
販売地域は台湾・香港・マカオです。
Amazon(日本版)はこちら: https://t.co/g43MXjcS3n
第一本作品集《獸之里的幽隱神》
本書的繁體中文版即將出版!
銷售地區為台灣、香港、澳門。
そう言えば以前外国人ニキが英語で「ハルカは5回撃墜した」とか言ってて。その文脈からいらん子中隊が海外出版されている事を知った。ノボル隠語の「撃墜」が通じたんだぞ?
今年もありがとうございました!
2023年は「地雷系ヴァンパイア」新連載や、「失恋Vtuber」重版や海外出版など嬉しいことがたくさんありました。
漫画513p、イラスト13枚描いてました。
来年もたくさん描きます!
良いお年を〜🌙
ポプラ社さまより、「ベビーシッターズクラブ」発売中です!!!
海外出版されている書籍の翻訳版です!!イラスト担当させて頂いております!こちらもよろしくお願いいたします!!!
海外出版案件の実績あって良かった😳
Dear International Clients
Hello! This is Natsu.
I am a Japanese artist
I work without image-generating AI.
I will not use image generation AI until the copyright is clean and the original author of the study is compensated.
3月10日に日本語版が発売の「スイート&スパイシー」、海外出版元のHeidelBÄRによるネコちゃんキャップの商品化が進行中とのこと! かわいい!
日本での販売・配布は未定ですが、リンク先(英語)よりデザインについてのアンケートを行っているようです
お好みのものがある方は是非ご投票を! https://t.co/LBFZnk1IYB
4/13)
2011年:
个人画展“时间的味道”
2014年:绘本创作并已出版两本绘本,被译成多种语言在海外出版
2018年:
创立艺术家IP STRANGE CAT
主要商业合作品牌: L’Oreal, Kiehl’s, Fendi, Nina Ricci, LeSportsac, Nike, Adidas, absolute Vod ka, Shanghai Vive, Innisfree, Disney, lining, Converse..
自分も子供の頃にそういう漫画で知識を積み重ねて来たので。
あと海外出版した時に意味が出てくるんじゃないかと。forty-nine daysでは意味不明すぎる。
今日は #本の日 📚
チャリティプロジェクトPLEDGEで、初めて海外出版した絵本「ミス・レケーコ」のご紹介です♪
小さな女の子のお尻が大きくなり、そこに村人が住み新しい世界を作るという不思議で心あたたまるお話です☺
#プレッジしよう #NIWAKA
▼絵本をみる
https://t.co/dDBDvL8b7u
【わたラブ、海外出版されます】🇰🇷
なんと韓国で『わたし以外とのラブコメは許さないんだからね』が出版さます!
自分の作品が海を越えて、違う言語で読まれる機会に恵まれたことを光栄に思います。
どうか韓国の読者に届きますように!
※韓国語に翻訳してくれると嬉しいです!
以下、販売リンク。
@Shueisha_int
何度も言いますが、集英社による「源君物語」海外出版妨害事件の証拠文書を我々は所持しています。集英社が翻訳権のライセンスをパニニ社から引き揚げたので、発売間近だったドイツ語版第11巻が発売中止に追い込まれた事を知っています。従前通り、パニニ社に翻訳権を戻してあげなさい!
【おしらせ】
拙作『アフターアワーズ』が『TOKYO AFTER HOURS』としてイタリア🇮🇹のレーベルJ-POP Mangaより本日発売となりました!なんと豪華ボックスセットまでありますワオワオ!
海外出版はこれで4か国目、ほんとうにありがとうございます!🙏https://t.co/AN8WLeex0l
@young_jump @SHUEISHA_PR 再度申し上げますが、集英社による「源君物語」海外出版妨害の証拠文書を我々は開示しました。集英社が翻訳権のライセンスをパニニ社から引き揚げたので、発売間近だったドイツ語版第11巻が発売中止に追い込まれた事を知っています。従前通りパニニ社に翻訳権を返しなさい!
@young_jump再度申し上げますが、集英社による「源君物語」海外出版妨害事件の証拠文書を我々は所持しています。集英社が翻訳権のライセンスをパニニ社から引き揚げたので、発売間近だったドイツ語版第11巻が発売中止に追い込まれた事を知っています。従前通り、パニニ社に翻訳権を戻してあげなさい!
@NOEYEBROW313 这是第一次在网上购买正太画集,比我想象中的要好得多!非常喜欢你的作品,也听说你要来中国举行签售会。只可惜广州离我太远了,我只能托朋友去买现场会卖的书。得知你是第一次在海外出版画集,我也感到很高兴!希望看到你更多的作品,我会继续支持的!(。・ω・。)ノ
デビューして初連載・初コミックスからの初並行連載、加えて海外出版していただいたものもありなど本当にたくさんの経験を積ませていただきました…! 関係者の皆様、読んでくださった皆様有難うございました!令和も引き続き頑張りますのでよろしくお願いします~!🙇♂️
#平成最後に自分の代表作を貼る
海外出版されたつげ忠男作品集のタイトルは『SLUM WOLF』だったり『TRASH MARKET』だったりするが、翻訳や受容の過程でテクストの中にその国の事象が滲んでくることは大いにあり得る。だとすれば音楽はさらに自由だ。「上海の東京挽歌」とか「紐育挽歌」なんてのも可能か。これぞ国際艶歌主義路線。