5月に久々に渡英します!😀旅行のことを考えてyoutubeなどを見てると体からイギリスが沸き立ってくる感じがする。5月の天気はどうだろう?
以前描いて、単行本にも収録される漫画を紹介します!
『イギリスは天気が良すぎるから』

40 117

えっ、ぼくが伯爵の跡継ぎ!?
『小公子』バーネット/土屋京子訳
心優しく美しい少年セドリックは、ニューヨークで母親と暮らしていたが、七歳のある日、自分が英国の貴族ドリンコート伯爵の唯一の跡継ぎフォントルロイ卿であることを知らされる。渡英して祖父の住む城で教育を受けることになるが……。

8 33

渡英するので書き納め…?
来年もイケオジでいてください!
年明けのライブ楽しみやあ!
トレス使って描いてみたけどおもろいわ。またやろ。




0 6

【森田哲朗が広めたいこと】
35歳・英語力ゼロなのに、会社を辞めていきなり渡英した元編集者のお話、第175回。 / https://t.co/oiQsXrBTML

0 0

10衣乃璃/イノリ
前述ヒノリの双子の兄。本編の時間軸より4年前に行方不明になってしまった。ヒノリの渡英とホラーが苦手になった原因はこの人。見境なく他人を巻き込むタイプのオカルトヲタク。いままでの創作人生で「こいつヤベェな」って初めて思わせてくれたキャラです。

0 3

渡英6日目–4
英国海軍博物館を見学(^^)私略船が国家公認となって以来の記録です。
個人的に興味深い展示はデンマーク海峡海戦の記録と共に戦没した艦体から引き揚げられたHMSフッドとHMS POWの鐘ですね。

3 27

新刊②「ナル麻衣スキーのナル麻衣スキーによるナル麻衣スキーのための本vol.18」(A5/28P/300円)
夏休み恒例、麻衣はSPR本部での実験及び検査のために渡英したが、ある事情でスケジュールが変更になってしまう。そんな折、ナルの研究室からあるものが見つかった。

0 1

『小公子』バーネット/土屋京子訳
心優しく美しい少年セドリックは、ニューヨークで母親と暮らしていたが、七歳のある日、自分が英国の貴族ドリンコート伯爵の唯一の跡継ぎフォントルロイ卿であることを知らされる。渡英して祖父の住む城で教育を受けることになるが……。100年前の挿絵・口絵も収録!

4 16

ナタリーお誕生日おめでとう!🎉🎂🎊
まさかキャプテンが渡英するとは思わなかった😊
ナタリー専用じぃの終身雇用で人生安泰かな?😆


38 111

渡英。
再会出来ると知ってても何度も泣ける東巻😭
(※タップ推奨)

‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦

26 126

しばらく使い方がわからず放置しておりましたが、先日の でインスタよりツイッターだよ~という方にたくさんお会いしましたので、また再挑戦してみようとおもいます。来年の1月か2月に渡英🇬🇧しますので、それまでは日本語で発信しますね。宜しくお願いします。🌱

1 3

「アユサワ、イギリス行くってよ」
ということで、渡英前のラスト配信やります!
しばらく自枠はできなくなりますので、一緒にお話したいです!
ぜひ遊びに来てください!!

3 7

③鮎Dradio
相方であるアユさん()とのコラボラジオです
今回はアユさんの枠で
行ってみたい国は?
というトークテーマでお送りします
アユさんの渡英前直前の鮎Dradioです
行ってみたい国は色々あるのでそれを話せたらと思います
(お便りも募集してます)

3 3

えっ、ぼくが伯爵の跡継ぎ!?
『小公子』(バーネット/土屋京子訳)
突然の渡英、領主修業、ニセ者現る……少年の運命は?
https://t.co/TUG5ocLuYp

4 12

『小公子』(バーネット/土屋京子訳)https://t.co/D8qRzHBSxq 心優しく美しい少年セドリックは、ニューヨークで母親と暮らしていたが、七歳のある日、自分が英国の貴族ドリンコート伯爵の唯一の跡継ぎフォントルロイ卿であることを知らされる。渡英して祖父の住む城で教育を受けることになるが……。

3 9

ゴジラSP世界のジェンダー観は相当にフラットに尽くされている。いるけれど、性、人種、国籍、障害…「価値観」ってやつはどんな案件にでも等しく働くようなモンじゃない。同7話、銘らが渡英しようとするくだり。…肌が黒、いや褐色の人物も見渡す限りひとりもいない。「ドバイからロンドン」なのに。

4 24





好きなバックグラウンド渡英傑にいつもありがとう💗
サービス終了だでも。。。さよならを言わないよ!
今までももっと一緒に時間を過ごしたいんだ🙏✨

3 14

渡英...ですかぁ...。

3 2

さよならローズガーデン

1900年イギリス、憧れの小説家に師事するために単身渡英した日本人久條華子。行くあてがない彼女を拾った心優しい貴族の令嬢アリスは「私を殺して」と華子へ持ちかけ──
素晴らしい百合である

1 2