湯原温泉で売られてたイカしたトートバッグのパロディイラスト
シュールで好き

981 7013

湯原温泉に行ったということで上の子がスマホで砂和ちゃん描いてくれました!!!!

サワチャ!!

byミトラ

 

5 89


バトルジャンキーズ/湯原温泉パロディ/サルノリにビビるヌオーたち/サタデーナイトビッパ

232 1472

6月26日は「露天風呂の日」。1987年に岡山県湯原町(現在の真庭市)の湯原町旅館組合と湯原観光協会によって制定。日付は"ロ(6)テン(・)ブロ(26)"の語呂合わせから。湯原温泉は1987年のこの日に「第1回6.26露天風呂の日」イベントを日本で最初に開催。露天風呂の魅力をさらに多くの人に知らせるのが目的

99 374

コニャミサ❣️


来週2月18日から湯郷温泉のターンだよ
情報出していきます😊まずは新規イラストから😊居合美彩です♪よろしくね😊
今週はまだ の番だから砂和ねぇに会ってから湯郷に来てね❣️

80 247

燈華さんの温泉むすめ訪問♨️
岡山県湯原温泉
プチホテルゆばらリゾートさん
湯原砂和ちゃんに会いに来ました☺️
お部屋で待っていてくれた砂和ちゃん💕
奥津かがみちゃんといい、岡山県は色々とSUGOI DEKA…ゲフンゲフン😘

3 19

温泉むすめSDシリーズ♨️
奥津温泉の奥津かがみちゃん。綺麗好きでやや口数の少ない洗濯むすめ。湯原温泉の湯原砂和、湯郷温泉の湯郷美彩とは三姉妹。
本日誕生日です!おめでとうございます🎊🎉🎂☺️

29 108

湯原温泉にはクライミング施設があるという事だったのでクライミング真っ最中の砂和ちゃんです。
時短で仕上げるつもりがいつもと違う工程で描いたらえらい時間に…検索に出てきたクライミングの写真を参考にして描いていまーす(´・ω・`)

14 47

少し絵柄を変えてみたつもりがいつもと変らない…
サワチャ!描きました。



19 102

ちなみに「リアル謎解きゲームin湯原温泉」の初級編は、「ゆばらんがどこにかくれているか探しにいくゲーム」。比較的初心者や子供(小学生高学年~)向けの謎解き。



6 12

また本日は「露天風呂の日」。語呂合わせから岡山県の湯原温泉が制定したそうで。露天風呂とは野外や屋外に設置された屋根や囲いを設けない風呂のことで、温泉入浴の原風景とも言えるのだとか。ファクトリーにはぜひとも露天風呂でのお仕事、入れていただければと!♨️

4 21

今日は、#露天風呂の日
岡山県真庭市の と一般社団法人・ が制定。日付は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」(露天風呂)で「6・26」の語呂合わせから。また同協会のある湯原温泉は1987年6月26日に「第1回6.26露天風呂の日」イベントを日本で最初に開催した。

7 33