夕暮れの楽園と赤く染まる天使たち。使うボタンは少ないが敵に接近して回復アイテムを稼ぐシステムや溜め撃ちの敵弾消し要素などいろいろやることが多くて一筋縄でいかない縦STG。ビジュアルも凝ってる。もう売ってるとのことで後で買う予定。

5 7

THUNDER WINDY -Castle of the UndeadKnigh-を遊びました。なぜかアンデットナイ軍にさらわれたヒールⅢ先生を助けに行くSTGで弾幕は結構すごい(しかも全然処理落ちしない。すごい)けど弾消しの溜め撃ちやボムの補充量も多く気軽に使えるので初心者にも優しい('(゚∀゚∩地上のクレーターが芸細かい

4 7

f*fの花音ちゃんが大好きなほう

成子坂にやって来たコラボキャラでも特に壁の染みが喜んだであろう大きな愛と夢を抱えた良妻賢母
得意武器種は近距離向けだけど実は溜め撃ちとボトムスで中距離ぐらいならこなせる上におしゃれポーズまで完備とまさに歌って踊って戦えるアイドル

闇落ち属性好き

1 7

縦シュー から ボンバー 無くすとか・・・。

中々「野心的」やん!?

代わりに『超電磁砲システム』とか 云う

「溜め撃ち」システム を 導入!!(笑)

デザイン・グラフィック・サウンド 辺りも

及第点 いってるし・・・。

1周 まわって 新しいのか!?


0 27

当たり判定 が アポロン の【胴体部分】だけとか

マジかよ!?

判定、デカい気がするぞ・・・。(笑)

もうネェ~「呑みながら」とか やろうモンなら

クレジット が 湯水の如く 消えるっ!!

٩(๑´0`๑)۶

溜め撃ちか!?

やっぱ 『溜め撃ち』が 重要なのか??


3 17

溜め撃ちやスライディングなど、新しい動きを組むたびに想定してなかった不具合が出て修正という連発。梯子の昇り降りひとつにしても、ざっくりした位置で上下が押された時の座標補正など、やることいっぱい…こんな単純な物でこんなに大変なのに、最近のFFとか一体何をどうやってできてるのかというw

9 55

赤蛮奇とブラザーバンドを結ぶと変身できるようになる「テラーパルス」。溜め撃ちはスキが大きいが2×3マスを薙ぎ払えるブレイク属性の「グレイブアックス」。「タワーシールド」は手に持ってガードに使えるほか、設置して置物として使うこともできる。

3 10

この作品も今年30周年最近ではSwitch
PS4の移植されているR-TYPEⅡ.前作の溜め撃ちの波動砲.無敵の脱着可能なフォースや緻密はグラフィックはSTG界に多大な影響を与えたその続編の本作は前作以上の緻密なグラフィックと難易度だが大好きそして新たなR-TYPEを期待したい

38 108

モンハンがまた流行ってる今ならいけるんじゃないかと思って前に描いたラブアローシュート溜め撃ちする海未ちゃんに色塗ってみました。

973 2422

カウンタースピア溜め撃ち。小さな兵を呼び出す。ダメージを受けると敵を追いかけ反撃してくれる。3体まで呼び出せる

1 3