滝川みうの場合

1 10

滝川「パネルいいなぁ、動かないでいいもんね…なんか持ってる、カメラ?」




9 33

滝川「…あ、西條さんの等身大パネル…?」




39 254

『戦国布武~我が天下戦国編~』にて描かせて頂いた『神流川の戦い』の「北条氏政」と「滝川一益」

3 17

卒業おめでとうございます。またね!#ナナニジ

67 410

というわけで、滝川みう役西條和さん最終日!
お疲れ様おめでとうという事で、これ以上ない「卒業」で笑顔と拍手で送りだすしかないです!
ホントにありがとうございました!
おめでとう!



117 624

ナナオンの計算中イベントとか、黒く塗りつぶすとか。
3枚目は計算中で滝川さんの変化に気づいた時の衝撃を絵にしたものだけど、衝撃が伝わらない。
で、多分これで大体出したはず…。



18 96

今年の生誕祭絵。
またこれ、キャラとリアルのイメージずいぶん違い過ぎてビビるやつw
リアルとキャラの生誕祭を最後の年に出せてよかったです。



9 53

生誕祭絵。
滝川はともかく西條さんの顔マジで難しい…。
(そもそも似顔絵が難しい…)



9 65

生誕祭絵。
雲晴れ衣装はやはり死にそうになった記憶が凄く残ってる…



5 21

単体でちゃんと描いてあるのが割と少ない悲劇。



24 130

物凄い時系列バラバラな貼り方に自分が混乱しそうw
アニメ初期と最終回。マイクで死んだ。
過去の髑髏好きはビックリしたけど納得できる不思議感。
浴槽から溢れ出るカラフル。



1 16

割と初期初期なのが最初の二枚。
2枚目は多分一番最初に真面目に描いた滝川さん。
計算中の10万円回は金字塔。
4枚目は生まれて初めて描いたキャラクターの生誕祭絵として忘れられないやつ。



9 79

おさかな缶詰は割と好きそう。
普段のイメージとステージのイメージが違うと思ったなどそういう。



11 61

埼玉県民の日は滝川みうの日。
3枚目はわがアイフォンのホーム画面になっております。



11 63

計算中のファンアートグランプリだの勝手に妄想した寝起きだの。
初期の相川さんを見て滝川がダブるとか、検算中のマジ拒否顔とか。



26 151

割と記憶新しいねむねむ会。
ひたすら疲れたけど、名古屋の翌日新宿で同じ1日イベントやった西條さんの方がもっと大変だったと思う凄い。



12 72

HADOの無双っぷり。
お見送り会で絵を見せて同じポーズをとってくれた時、他のメンバーの記憶が飛んじゃった記憶(ヒドイ)



9 57

ツナ缶は正義。
割りラジのツナ缶対戦も懐かしいですなぁ。



6 66