40年くらい前、ビールの広告用に描いた絵です。
ペンギンとは本来、海で魚をとって生活している存在なのに
網漁をさせると何故か不自然な絵面になる。
不思議なものです。

1552 6398

①ミケール・アンガ/1881
②オスカル・ビュルク/1884
②は①へのオマージュなのか、それともこれが漁師の日常で同じテーマを描いただけなのか。こっち見てるおじさんは同じ人だと思うんだけど。好きなのは②。でも①は見切れた左側の先に何かがあって物語性がある。

0 0

漁師の日記

3日前にとんでもない爆発音が聞こえてから魚が消えちまった。新しく島が出来たみたいだが、どうにも城みたいに見える。城と言えば、昔ひいじいさんに空から落ちてきた城の話を嫌ってほど聞いたのを思い出す。ホラじゃなかったんだなぁ。

0 0