§GW最終日
真昼間っから、まひるです。
休み疲れ無い様に☺️

今回は 「ギンザ歩行者天国」イベント「鳩バス外人観光客ツアー」

ステージ開始直後に都庁フモト付近を煙立てて集団で走り回ります😆

コロナになる前はインバウンド消費が沢山見込めましたね。

3 23

§晴れ
おはようございます、まひるです。
やっと晴天続きに☺️

今回は 「ギンザ歩行者天国」「ガングロギャルこけ」

これ厚底ブーツ撮ると伸びて顔黒ギャルすっ転ぶんですが、ネタ激写というより事件起こしてる😆
センター街で何かされたの?
…デビッド😅

5 49

§ボーントゥビーワイルド
真昼間っから、まひるです。
日曜の雨☔️

「ギンザ歩行者天国」「羽織袴のイージーライダー」
のドットは私の鉛筆原画を部下達が大きいサイズで塗り、縮小後ドット修正で仕上げる作法ですが…

これは私が直接打ったドットですね😃

9 50

§晴れですが
真昼間っから、まひるです。
肌寒い土曜日です☺️

今回は 「ギンザ歩行者天国」イベント「フーセンガム膨らまし空へ昇る男」です😆

倉庫を漁ってたら実際に使われたドット絵を膨大に発見。

皆さん、ガムで空飛びたいって思いませんでした?😃

5 37

§曇り
おはようございます。まひるです。
夜はまた雨☔️😅

今回は 「ギンザ歩行者天国」イベント「ゼロ戦、宙返り」

かつて、日本の男子の憧れのヒーローはこの「零式戦闘機」でした。
その旋回性能の凄さで、米軍から、
ゼロファイターと恐れられました😆

4 61

§久々に晴れ
真昼間っから、まひるです。
爽やかな涼しさ☺️

今回は 「ギンザ歩行者天国」面白イベント「ゴチラ」
有名怪獣がモデル。

当時、弊社ではスキンアニメ(関節を綺麗に曲げる)が出来なくて、よく見ると足元が無いです😂
動画で確認しちゃイヤン❤️

3 50

§ 絶景かな
おはようございます。まひるです。
天気が良いのは今日まで😃

今回は

…ってちょっと気になる二つ名が付いてますね😅
その真相は、明日発表の動画「ギンザ歩行者天国」その3で明かされます😆

3 46

§カルガモの親子
おはようございます。まひるです。
今日は過ごし易そう☺️

今回は イベント画
「ギンザ歩行者天国」用だと思ったんですがボツになったみたい?

大分前、話題になった矢ガモの絵、矢は可哀想と外し、当時流行のキックボードと絡めました☺️

2 25

§週頭
おはようございます。まひるです。
調子はゆったり上昇で☺️

今回は 登場キャラ紹介。
『ブレア・ブラウン』
米国新聞社「プラネットタイムズ社」編集長。
1作目、ロサンゼルスカメラ学院の校長と瓜二つw
デビッドに指示を出しつつ、コッソリ出演も😆

4 41

§晴れのち曇
まっ昼間っから、まひるです。
暖かい日曜日です☺️

今回は 「ギンザ歩行者天国」面白イベント。
「ガングロ厚底ギャル」
いましたね、渋谷センター街に😃
…え?今Z世代の間で厚底流行ってる?
流行って奴は…
さて、こちらは撮ると伸びます😆

4 44

§曇り空
おはようございます。まひるです。
夕方から雨です☺️

今回は 「ギンザ歩行者天国」面白イベント。
「ガムぷー男」
異常な程ガムが好きで、常に「板ガム」「粒ガム」「チューインガム」を口に入るだけ入れて噛んでます。
空に浮かぶのが悩みの種。

5 44

§晴れ間はあるけど
おはようございます。まひるです。
今日も一日寒いです😨

今回は 「ギンザ歩行者天国」通行カー「ダットサン・ブルーバード」って地味に車ばかり描いてる☆

これ本編の面白イベント着手前の準備期間作業ですが、なんか迷走してますね…

4 38

§映画ネタ
は2001年に発売されました。
前作の激写ボーイは米国が舞台のゲームでしたが2では日本!

企画の大久保氏はその時の時事ネタだけでなく世界的な普遍性を担保する為、名作映画からもネタを得ました。

これはまさにアメリカ的映画『イージー・ライダー』にカブレた日本人です😃

2 35

§クレイジークライマー
「歩行者天国面」の都庁を登る
> 狂ったクライマー
とありますが、それの元ネタが「クレイジークライマー」(1980年)という名作レトロゲームです。

これは のパロディ用の原画です。
当時、突如出現した「ビルを登るだけ」というシュールなゲームには驚きました。

2 38