//=time() ?>
文化財防災センターのクラファンに、応援メッセージを送りました。
いま目の前にある困難に対して「何かしたい」という気持ちを届ける場所の一つとして。そして、これから先、いつどこで起こるか分からない災害に対する備えの一つとして。このプロジェトを応援します。
https://t.co/VXkwldjwzD
事に臨んでは命がけで国防という崇高な任務を遂行する自衛隊。災害支援では自らは温めてもいないレトルトカレーで凌ぎながら人命救助、医療・給食、お風呂サービスの提供をする自衛隊。初動で出動するのは被災地近くの自衛隊。つまり隊員自身のご家庭も被災しているのです。ご家族がどうなっているか分… https://t.co/YPpKTT0CVp https://t.co/rygSyCekfz
🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅
今日、2月9日は
掃海艇「#みやじま」就役日
平成17年(2005年)2月9日
USC京浜事業所鶴見工場
掃海訓練他
東日本大震災の災害派遣にも参加
呉の掃海隊群第3掃海隊に所属
要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨
#みんなのアカウント名の由来教えて
元々災害連絡用のアカウントで、外国人の同僚からも探しやすいようにしたもの。巻き込まれ体質なので、災害や事故があるとやたら探されるのです。大丈夫です、まだ無事です。
ロロンム誕生日だし何か再掲絵でもないかな~とフォルダ漁ってたら描きかけで忘れてたしょーもない漫画出てきたので仕上げました。
マレ災害に巻き込まれたロロクンです(誕生日にごめん…)
中方ヘリ隊第1飛行隊の映像伝送機
広島県江田島市で発生した山林火災に対する災害派遣に出動し
八尾駐屯地に帰投時の画像との事
https://t.co/uYufFkx1bb
無事なる任務完遂、お疲れ様でした!
中方ヘリ1飛…🚁
自分の現職時代の部隊で
確か映伝機は自分の現職時代に導入されたと記憶してます。
FGOにてザッハークが登場したということで
こちらルラシオンにて登場する災害のアサシンこと『蛇王ザッハーク』です!!
肩から蛇が生えてないのは理由が……?
是非本編で確認ください!
https://t.co/77LSdYvDSI
今日、1月17日は
阪神淡路大震災のあった日
もう30年…
自分は当時、現職の自衛官で八尾におり
そこから災害派遣に行きました。
前日の夜に通った神戸が…。
この時の阪神淡路大震災も含め
https://t.co/F7drcoNiam
備えを忘れず教訓を生かした対策を…
犠牲者に哀悼の意を…
勿論、国防も忘れずに。
防衛でも、災害でも大活躍
水陸両用
活躍範囲の広い
AAV7
#陸上自衛隊
LCAC(エルキャック)
エアクッション艇
#海上自衛隊
https://t.co/R1vCo2eATd
#南海レスキュー
第一期 娘川農業水利事業所 第10工区
記念すべき10冊目は災害復旧事業
毎巻情報量が多い、復旧事業もやることが多い
国の予算関係は使える時期の制約あるからしょうがないが予算の都合で時期によっては地獄が大地獄になるのは辛い(主に書類で)
災害や気象に責任感を感じ、少しまじめなところがある彼女。
今年は天気が見方して、彼女に、そして全世界に、天気の幸運が沢山訪れますように。 おめでとう。
#2025年晴天祈願 #七海悠生誕祭2025
明けましておめでとうございます⛩️
🌅2024年は
①初原画展
②第3回お姫様会開催
③コロナぶり台湾旅行
④漢服初体験
等々思い出いっぱいの1年となりました
2025年も楽しく健康に過ごせますように🥰何にも災害のない良い年になりますように🙏
過去絵で
もう助からないゾ♡ メーデー!~エアカナダ143便滑空事故 (1983年7月23日)
絶体絶命の中で関わる人々全てが最良の選択をし全員生還の奇跡を起こした有能回
対して今年は戦争に自然災害に大事故に枚挙にいとまがない年だった
来年こそは平和な一年でありますように
皆様、よいお年を!