//=time() ?>
嘉南大圳設計者,八田與一は1886(明治19)石川出身。旧制四高,東京帝大工学部のち台湾総督府内務局土木部。嘉南大圳の主要な水利施設である烏山頭ダムは八田ダムとも呼ばれている。1931米国フーバーダムが完成するまで世界最大のダムだった。15歳年下の妻,外代樹(とよき)は敗戦で烏山頭ダムに投身自殺。
【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.40 #八田與一(はったよいち、1886-1942)
台湾の発展に尽くした #土木偉人!
八田の監督のもと建設された #烏山頭ダム (うさんとうダム)により、荒地の嘉南平野は穀倉地に変わりました。
台湾の方からも尊敬されており、命日にはダムのほとりで慰霊祭が行われます。
本日5月8日は台湾の烏山頭ダム建設に携わった八田與一技師の命日であり、うちのこ八田かなんの誕生日でもあるのでダムマンガ4巻発売当時の告知マンガを再掲いたします
※画像内キャプションは2016年9月時点のもの
本日発売のダムマンガ4巻表紙、バックの写真は台湾烏山頭ダムの旧送水口ぽに。日本統治時代に造られ、80年以上経った今も美しく保存されています。50年経っても完成しないダムと80年以上大切に使われているダムが出逢う、それがダムマンガ!