自己流妖怪図画
無垢行縢(むくむかばき)
百器徒然袋に描かれている狩りをする際に身につける毛皮「行縢」の妖怪。解説では曽我物語で工藤祐経に暗殺された河津三郎が身につけていた行縢と述べている。また、解説「夢心におもひぬ」と書かれていることから石燕の創作とされている。

19 157

11月20日は なので、“無垢行縢”です。水木先生の描いた無垢行縢(ていうかイズメの怪)が怖くて割とトラウマだったの私だけでしょうか。

15 34


せっかく思い出したので描きました🖌(3日遅れ)

4 20

⚫︎無垢行縢(ムクムカバキ)
『百器徒然袋』に描かれる
行縢とは、騎馬での旅や狩の時に腰に巻いて脚を覆う馬具のこと
この行縢は、平安時代の武将・河津三郎が身につけていたもので、自分を殺した武将・工藤祐経への怨みを晴らさんと化けたものだという

8 17


《過去絵》

妖怪no.128『#無垢行縢/むくむかばき』wiki
https://t.co/KVGruvt9tp

妖怪no.130『#如意自在/にょいじざい』wiki
https://t.co/mAkgrh0t4H

>Instagram
https://t.co/XqLIE5Tjme


1 14



妖怪no.128
『#無垢行縢/むくむかばき』

普段はとても純粋で温和な性格をしているが、兜を身に着けると性格が180度変わり凶暴化する。

馬具妖怪集団『馬具ってパネェ』のリーダー。

趣味は乗馬。

>Instagram
https://t.co/XqLIE5Tjme



4 22

草駒であそぶ無垢行縢たちです

4 16

ふと思ったけど、無垢行縢さんてこの人と似てるよね

0 0