//=time() ?>
無限のリヴァイアス
展開のエグさもさることながら
キャラの描写力(それぞれの作り込み・掛け合いのテンポ感・入れ替わる勢力図)がめっちゃ上手い
そんな中で主人公昴治という人間を描ききったマジの名作です
サンライズのYouTubeチャンネルで無料配信中のリヴァイアスを見てたら,ネーヤのこんな感じの抱き枕カバーが欲しくなってきた.(裏面は同じポーズのヴァイタルガーダー)
#無限のリヴァイアス
#nekopaint
無限のリヴァイアスがYouTubeで無料配信してるので昔描いたネーヤ。キャラの関係性が話数を経るごとに変わってくような作品って初めて観たのでハマって観たなぁ。コードギアスとは毛色違うけど谷口監督の過去作なので興味がある方はチェック!
『鬱アニメ』って書くと「○○で鬱とかw」とか「○○は鬱アニメじゃなくて〜」とか書くやつ大量に湧くからもう何の気無しに使える単語じゃなくなっちゃったよなぁ
ただ、無限のリヴァイアスは監督自ら「暗いだけで終わらせずその先を〜」って言ってるのでただの鬱アニメではないです(音速ブーメラン)
#無限のリヴァイアス
#相葉昴治
#イラスト好きな人と繋がりたい
#黒のリヴァイアス
#久しぶり
#復活
#イラスト
1年3ヶ月振りの投稿です。いろいろあったけど何とかイラストが描けるまで気持ちが戻ってきました。またよろしくお願いします🙏
『無限のリヴァイアス』の旅のラストでこずえからイクミに向けたセリフが黒田洋介脚本では「ありがとう、ごめんなさい」だったのを演者の丹下桜さんが「ごめんなさい、ありがとう」に変えた話を思い出す…
解釈が変わる…