初期のメテオール号は穂が通常の箒と同じ部分金属箒でした
兵装もマドセン機関銃と小型爆弾に焼夷弾でした
全金属箒に改良されたのと同じくして兵装を空中戦闘を主にした為にMG08重機関銃のみに変更され
通常穂部分金属箒の最高速度は250km/hだったが全金属箒に改良された後は348km/hと言う妄想

0 25

焼夷弾はナパーム弾と知ってから、これを見て「無茶言いよんな…」と。

20 42

🌱#今日は何の日かも💖かも

「#東京都平和の日」
3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾を用いた大空襲が行われたからかもかも🦆🦆🐟🐟

 🌱  🌱
\(⁎˃ᴗ˂⁎) /🫶\(⁎˃ᴗ˂⁎) /
夢・恋を叶える今日かも🌟💖

21 183

やあ、おはよう

邪道と外道!!!

今日も元気な椎名文子だ

ゆっくり起きたわよ

今朝の夢は高知県の田舎が焼夷弾で燃えてる夢でしたわ

0 7

初期の空襲のというと、M54焼夷弾のことだと思うが、その後の空襲ではナパーム系のM69とテルミット系のM50は状況により混用しており、完全に切り替わったわけではない。
M50は、特に貫通力を活かして木造建物と堅牢な施設が混在する都市へ使用する場合が多かった。仙台、和歌山、八王子などが典型例。 https://t.co/LugdlZpxuG

5 15

焼夷弾は平気としてヤバすぎるので封印されました
似たようなものならありますけどねw

0 1

凪「うぇぇ…予想以上に気持ち悪い」
龍牙「ここに焼夷弾打ち込んだら一網打尽にできそうだな?まぁ真の奴が居るからやらないけど…」

0 0



空襲で投下された焼夷弾や爆弾だけの解説本。

362 835

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が長期化する中、かつての太平洋戦争から改めて平和の尊さと戦争の悲惨さ考えさせられます。『津空襲』太平洋戦争中のアメリカ軍による無差別爆撃です😢爆撃機により焼夷弾が投下され、津観音も国宝等を含めた多くの文化財や堂宇を焼失しました⤵️

17 53

長岡空襲

8月1日午後9時6分、長岡の夜空に警戒警報のサイレンが鳴り響く。午後10時26分、空襲警報に変わり、10時30分にB29による焼夷弾爆撃が始まる。

8月2日の午前0時10分まで続き、1時間40分に及ぶ空襲で、市街地の8割が焼け野原となり、1,488人の尊い生命が失われた。
https://t.co/xJt4PpfdpJ

3 16

あと引きこもってたり、屋根上に陣取ってる相手にはヒューズめっぽう強いわね

相手下がった時にスキルグレと焼夷弾撃ち込みまくって出てきたら撃つだけなの強い

0 0

カーチス.E.ルメイ共著「超・空の要塞:B-29」
https://t.co/fN5SyGbOVG
>本土決戦に向け、従来の高高度精密爆撃から新型M69焼夷弾での低空無差別爆撃へ。燃料節約、爆弾量増加、夜間なら成功率も増え「理にかなった作戦」とルメイは自画自賛

1 0

(;´д`;)未だに悔やまれるのは、10歳で神戸大空襲を体験し、焼夷弾などの事を何度も私に語った母が2014年で作品を観ることなく他界した事。
それまで漠然とあったその光景が眼前に生々しく再現される恐怖に私は身がすくんだ。



7 26

④『不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲』石田衣良https://t.co/S2p8Dvs2mt
敵国に父を持つ14歳のタケシが知った本当の戦争。焼夷弾が降り注ぐ夜、少年は家族を守り切れるのか。語り継ぎたい新たな3.10の物語。#本日発売

0 3

対日戦で使用された焼夷弾(ナパーム弾)は、米軍が木と紙でできた日本家屋を効率よく焼き尽くすために開発した兵器で水で消火することは困難でした。 https://t.co/L4yF1qReuH

7 9

原因の一つに焼夷弾による被害が挙げられますが、当時のゲルニカでは欧州では珍しく、木造家屋が多かったため、一層早く燃え広がってしまったんですよね。

2 1

先の大戦で、焼夷弾が雨あられと降って来ても家から逃げずに消火せよと教え込まれた遺伝子が濃ーく残っているのだろう。怖いもの知らずか🙄

1 2

魔女妖精のスキル説明

戦闘開始後、敵全体に必中装甲無視の単一対象に150のダメージを与え、
3秒ごとに、敵全体に必中装甲無視、シールド無視、単一対象のダメージを敵が失った体力の10%に該当するだけダメージを与える。

範囲攻撃ではないという意味です。焼夷弾のような

4 18

もう焼夷弾は怖くないから手で消せって言う大戦中の政府のお達しレベル。空襲時に窓に張り付けとかイカれてんな~。どんだけ時代が過ぎようと過ちは繰り返す。はい、政府は信用してはいけませんね。

0 0