おつか恋ちゃんでした!
【🔴パチスロサクラ大戦~熱き血潮に~】パチ&スロ企画!上乗恋のhttps://t.co/vk7nRFc5LF全制覇!【2024/5/6 19:00~】#上乗恋チャン中 https://t.co/3zPUAwhqG1 より

8 45


最終回&すみれルートクリア🤍

再生リストはこちら👇🏻
https://t.co/BYlLjyFwDe
クリア記念🤍イラスト 神崎すみれ 描きました𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬______💋

0 3

頑張って描いたから褒めて!
元祖サクラ大戦において霊子甲冑『光武』の後継機として最終局面で使用された『神武』。リメイクにあたる『サクラ大戦~熱き血潮に~』版デザインの紅蘭機です。
後継の光武改よりも二式やFに似ている気がします。

56 190

. 『柔肌の/熱き血潮に/触れもみで/悲しからずや/道を説く君』

0 2

さくらお誕生日おめでとう🎉🌸
優しくてあったかい、でも芯の通った歌声が好きで、昔々熱き血潮にで花咲く乙女をエンドレスリピートしてました。
袴×刀が大好物になった原点は、さくらさんです。
誕生日関係ない続き→


12 58

◎過去にあった7/10-16のトピックス
【ゲーム】【DVD・Blu-ray】
2003年7/10に台湾版「サクラ大戦~熱き血潮に~」
2020年7/14に「新サクラ大戦 the Animation」のDVD・Blu-ray第三巻
が発売されました
(つづく)

1 16

1.マリア・タチバナ
【サクラ大戦〜熱き血潮に〜】

クールなお姉さんでなにもかも格好いいしギャップもめっさ可愛い。ギャップにやられた。機体の必殺技もめっさ格好良い。

◯学生の時やってハマった。この作品がきっかけで女の子オトすのないかなと調べて乙女ゲーに出逢った。

0 1

檄! 帝国華撃団 - 横山 智佐(真宮寺 さくら)&帝国歌劇団 (パチスロ『サクラ大戦 ~熱き血潮に~』Original Soundtrack)

0 1

神武(サクラ大戦〜熱き血潮に〜)
PS2リメイク版で後半から乗り換える後継機。
初代リアタイ勢からは不評っぽいですが、僕は初のサクラ大戦が熱き血潮だったので個性爆発しまくってるこのデザインはイカしてると思っています

何より初登場お披露目ムービーが格好良すぎて何回も再生してしまうのよ

0 0

◎過去にあった4/10-16のトピックス
【CD】
2002年4/10に『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~ 全曲集』
2001年4/11に『御旗のもとに/花の巴里』
2018年4/11に『パチスロ「サクラ大戦 ~熱き血潮に~」オリジナルサウンドトラック』
が発売
(つづく)

0 9

【CD】【ドラマCD】
2003年2/26に『サクラ大戦 ~熱き血潮に~ 帝撃音楽全集』
2005年2/23にドラマCD『巴里編~疾走!チームシャノワール~』
2011年2/23に『愛が香ることに』

1 4


花の戦士 - 真宮寺さくら (CV.横山智佐), 神崎すみれ (CV.富沢美智恵), マリア・タチバナ (CV.高乃麗), アイリス (CV.西原久美子), 李紅蘭 (CV.渕崎ゆり子), 桐島カンナ (CV.田中真弓) (パチスロ 『サクラ大戦 ~熱き血潮に~』 オリジナルサウンドトラック)

0 1

モニターとキャプボ買ったらサクラ大戦熱き血潮にのこいこい実況とキングダムハーツⅡスケボー雑談やります

3 12

今日だけのことしか考えぬ人類は
「そこに愛などは生まれぬ!」
と切り捨てた悪魔王サタン。

「熱き血潮に」は山崎とあやめの救済のためにやむなく結末を変更したのでしょうけど、サタンとミカエルで表現したのは正直苦手だったな・・・
漫画版には期待しています。(まだ読んでない)

0 2

熱き血潮にはリメイクと言う事もあり、設定資料と呼べる設定は無いので、攻略本でこれと同じCGを眺めるぐらいですかね…

一応、公式サイトをペタリ。



https://t.co/LklYdbKTzG

0 2

参戦記念イラスト、配信開始前になんとか間に合った!!
参戦するの厳密には熱き血潮に版だけど
一番好きな2の光武・改です。
もはや背景描く気力はないのでこんな感じでご勘弁^^;

3 12

スパロボ30の光武二式のカットイン、何となく既視感あると思ったら、熱き血潮にの光武のポーズを意識してるのかな。

0 0

「熱き血潮に」発売時期に期間限定の壁紙が配信されてたらしいのですが
帝劇三人娘のサイズの大きい画像が全く揃いません😭
由里くんだけは何とか見つかったのですが...

どなたか椿ちゃんとかすみさんの壁紙をお持ちの方は
いらっしゃいませんか?

1 3

◎過去にあった(7/4-10)のトピックス
1999年7/7に『サクラ大戦 新・歌謡全集』
2005年7/6にCD『地上の戦士/ここはパラダイス ~リトルリップ・シアターのテーマ~』
2005年7/7に『サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~』
2003年7/10に台湾版「サクラ大戦~熱き血潮に~」
が発売されました

4 15


スパロボはシリーズ通して大好きですので今回は除外(PS2ならニルファかな?)
・ガンダム戦記
・サクラ大戦~熱き血潮に~
・スターオーシャン3
・グローランサーⅣ
─どれもやり込んだなあ😅

0 10