以前、お世話になっている方からきつねそばを頂きました。
“紺のきつね”は狐紺東西のこちら(https://t.co/DS3JKAMCIb )の狐兎さんと紺くんのお話で繋がりがあるので、個人的にテンションが上がってしまいます(笑)
嬉しくて本日までスタンバイしていました。


2 5

お手伝いでご協力させていただきました「狐紺東西」のキャラクター、姉崎紺さんのキャラデザを話し合っていたのが丁度一年前でした。
立ち絵のポーズまで決まるのに一ヶ月ほど掛かったことも良い思い出です。
素敵な声が全体公開されましたら声と合っていると思っていただけたなら幸いです。

2 3

新規キャンバスに狐兎さんと紺くんの立ち絵を移動させたら自然とこういう構図になったのですが、まるで紺くんが狐兎さんを誰かから護っているように見えてしまいます…(笑)

1 2

最近この二人の日常話を拝読し更に胸を打たれています…!
素敵な原作はこちらからhttps://t.co/5YTLtKmtXa


2 2

本日は七夕、そしてポニーテールの日。狐兎さんのポニテが見たいです…
紺くんはなんと返すんでしょう。

2 3

二人の立ち絵ポージングを考えていた当時、この静月さんのお言葉でこんな光景が浮かんで思わず描いた絵に色付けしました。
狐兎さん紺くんは本当こんな感じで好きです。

2 2

こちらはサムネイルになっています狐兎さんのちびキャラです!
狐兎さんの無邪気な部分がとってもかわいい!
作者はこの手元の艶やかさがお気に入りです♪

Illustrator:聖月│


0 1

「本日4月10日はきつねの日。調べましたら由来は語呂合わせとなっているそうで。
4→FO、10→X(ローマ数字)で、ふぉっくす、だそうですよ♪」




こんな感じの二人のお話(小説)はこちら→https://t.co/fx0oHHv4sI

紺くんをまだ表で堂々と描けない苦しさ

3 5