//=time() ?>
And his Japanese cousin, Isasaō [猪笹王], past owner of Yunomine Hot springs in Wakayama Prefecture. https://t.co/TDMn8vtTNL
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
アナログに移行して初めて描いた絵
試しに和紙を水張りして描いたけど全然アカンかった
使ってる色数も多かった
この後、何作かはコーヒーを使わへんかった
ここから今に繋がってる
でも描いたのはやっぱり妖怪
猪笹王
#年賀はがき引き受け開始日 ということで、歴代の干支妖怪絵を再掲。
🐶2018(犬神&白児)🐗2019(猪笹王)🐭2020(鉄鼠)
来年は件かな…
#イラスト #妖怪 #十二支
【九千坊河童】年齢不詳/182cm90kg
蟲毒に仕える河童。大陸に住む全河童の頭領で日本河童の因縁の相手。昔大陸から大群を連れ日本へ渡り、日本の河童界を支配していたが烏天狗らにより制圧された。
己より大きな相手と相撲を取りねじ伏せるのが好き。
猪笹王とは毎日ぶつかり合っており勝敗は五分五分
山擬人化:大台ケ原
果てのはつかと呼ばれる12月20日は吉野の山中にある伯母ヶ峰で年に一度、猪笹王、またの名を一本だたらと言う鬼が山中に開放される日として山に入ってはいけない日となる、今も尚語り継がれる伝承山
@etekou_syoudoku さんより タタラ
片目片足のイノシシの妖怪、猪笹王。
猪つながりの偶然か、12番目に滑り込みで参戦。
葛籠の端に腰かけて頬杖を突き、こちらを見てニヤリと笑う様子がなかなかワイルド。
百姫たん
屋島さんのイベントいつですか?
ももんじいでもいいぞ
つーかもっと猪笹王イベントに出していいんじゃない?猪年なんだし
干支変わっちゃうよ?あと三ヶ月で
あぁ…あと三ヶ月か今年も…
七夕ってこの前もやらなかった?
織姫彦星に笹とパンダもつけてお祝いしますね
彦星(ニュウラン)
織姫(チーニュイ)
猪笹王
白色黒色(原始パンダ)
※いつの間にか中国古来の動物になってる伝承見つけたが嘘つけ!っていう蚤の怪物。固有名前はなかったはず
@ruchisyougun 作画担当『個人的に非常に好きな妖怪のひとつです。もう10年位前の古い絵ですが、良かったら御覧下さい』
(左・一本ダタラ、右・猪笹王)