元小説家志望がゼロからはじめた
絵の初心者にオススメの
お絵描き上達順(実体験)

1:太った棒人間みたいなので延々遊ぶ(ずーっとやってていい)
2:やがて複雑化する(関節の概念導入)
3:やがて丁寧になる(ブラッシュアップ)
4:やがてキャラに意味が出る(ドレスアップ)

468 1383

レベル3
ブラッシュアップ
この辺からちゃんと形になる
というか、形にするのがレベル3

6 21

思い出した
自分が最初に絵を描くと決めたとき
最初に描いたのはこんな感じのやつ

32 96

肌見せが寒々しい季節になる前に、玉虫色タトゥー蔵出し

9 109

ふいーーーちょっと復活したからようやくご飯食べた…
そういえば新しく買ったマニキュアを試し塗りしました
綺麗な色
ちょっとふかめの玉虫色
我が家の孔雀明王様
まゆりちゃんイメージで選びました😊

0 38

CoC7"わたしの生徒は玉虫色の謎生物"
KP/シナリオ:適村さん

PC1:結月 あかり(ネギアイスさん)
PC2:水無月 雪解(貧弱こんにゃくさん)
PC3:藤嵜 未来(ぺーこさん)
PC4:犬山 住希(雪傘)

しっかり住希ちゃん出来ました!
久しぶりにエモシで使えて私は満足です~♪

2 10

ふぇろ~氏のおめめ見てたんだけど、アイシャドウが玉虫色なのいいですね

0 1

▷"異界探査ログ"より

激しい磁気嵐を抜け、玉虫色に輝く惑星に到着する。
迎え入れるように星を纏うオーブの門が開き、私達の探査機がピットに格納される。

致し方ないとはいえ、再びこの惑星に訪れる事になるとは…。

惑星"Wisewise"の探査を再開する。


1 9

紅は塗り重ねると玉虫色になるらしい rkgk

0 5

ルルの髪って俺史上最強にめんどくさいんです。
ベース塗って、ちょっと濃いの足して、加算発光で玉虫色(?)を入れていく工程。めんどくさいけど俺がルル描くときの絶対条件なんです……いや、描いてくださる方には押し付けないんだけど。楽に描いてください。

そんな俺の中だけのルルルール()でした。

0 2

玉虫色のビーストライダー

1 1

かなりの前から作ってみたいオーロラアクキーのデザインインクくんv
目の部分はわざと透明にして玉虫色に色々変わるようにしたいんだよねーv

8 39



桜の季節になりましたね(再掲)

0 24



ヨコハマさんちのコスモちゃんです

2 24

うちの悪魔Jyuruちゃん
同じく玉虫色の瞳と苺色の脚がチャームポイントです

1 15

ありがとうございます!
iridescent = 玉虫色なんですね。

0 4

お題箱より

巻ちゃんの髪の毛をこっそり収集して玉虫色の編み物(ミサンガ)を作るトウドウジンパチ

21 179

玉虫色 紫水くん

これはこれで、色と光の練習になりそうだからいいかもしれない😊
大体彩度の低い絵になるので、新鮮✨✨

3 33