東映動画のテレビ漫画はワシの絵の原点。小学生の頃、テレビの画面を観ながら必死にノートに模写してた。
そしてハンナバーベラ。クマゴロー、珍犬ハックル、早撃ちマック、どら猫大将等々・・ これも朝日ソノラマのソノシートを買ってもらってそのジャケットの絵を模写してた。
好きな絵だったから。

2 7

子供の頃観たアメリカのテレビアニメ(特にハンナバーベラの動物を擬人化したやつ)は好きだったな~。クマゴロー、早撃ちマック、珍犬ハックル、どら猫大将等など。ワーナーブラザーズでもたくさんあった。
ある意味ワシの絵の原点。

0 7

「クマゴロー」、「早撃ちマック」、「どら猫大将」、「珍犬ハックル」等などハンナバーバラやワーナーブラザーズ等のアメリカTVアニメはワシの絵の原点の一つ・・
東映動画の「長靴をはいた猫」や「ハッスルパンチ」、新しいのでは宮崎駿夫版「名探偵ホームズ」も。
どいう絵かは分かるよね。🐻

5 18


『かっぱ天国』のヒョロ
『トロピカル〜ジュ!プリキュア』のキュアサマーちゃん
『珍犬ハックル』のハックル
『カントリーベアシアター』のゴーマー
『ピングー』のパパ
ゲバゲバおじさん
茨ひよりちゃん
越後屋ときなちゃん
根間ういちゃん

0 2

⚠性転換擬人化注意⚠
自分なりの『珍犬ハックル』のハックル作ったよ!(2枚目は原型)

0 1