【府立中央図書館 資料紹介】『八咫烏(やたがらす)』大江小波/編、久保田米僊/画:巖谷小波が博文館から刊行した「日本お伽噺」シリーズ全24冊の第1作目。国際児童文学館「日本の子どもの本 」で展示中。
https://t.co/VyAIUZPyl2

0 3

【府立中央図書館 資料紹介】『八ツ山羊』グリム/原著、呉文聡/訳:「おおかみと7匹の子やぎ」を翻訳した、日本初のグリム童話絵本。国際児童文学館「日本の子どもの本 」で展示中🐐 https://t.co/VyAIUZPyl2 

0 4

【中央図書館 資料紹介】『八咫烏』大江(=巖谷)小波(著)久保田米僊(画):「日本お伽噺」シリーズ全24冊の第1作目。判型や装幀は前作の「日本昔噺」と同じで、大半が歴史的素材で占められている。国際児童文学館「日本の子どもの本 珠玉の30選」にて展示中!
https://t.co/nIEjFNHYEg

1 2

【中央図書館 資料紹介】『お伽 正チヤンの冒険』(6の巻)織田小星著・東風人(樺島勝一)画:大正期に海外の漫画のイメージを日本に持ち込みました。国際児童文学館「日本の子どもの本 珠玉の30選」にて展示中!
https://t.co/nIEjFNZzvO

2 2