今まで薄々目をつむってきた性質「眼置反転有限月読法」N=π/φと仮称しる現代和算最終奥義はこの線上とあと2つ円環(反転中心が黒円の内部)or円間(反転中心が黒円と灰円(上なら同じ形)の間)、つまり円内容円の全ての問題は特定の円内を間借りしたネジ曲がり理想空間月内で読み解ける変換戻し文字数

0 0

【小高ワンダーパズル】『多角形百科』p.39等のダイセクションの記事が良かった小高直樹様を存じ上げませんが記念に命名、ピース数を少なくするために承前のpuzzdog分割でなく中村義作万能分割から図のように選びました。まあ色々ユニーク解とかでは全く無いですが、個人的に最高の爪入れ部(

0 0