//=time() ?>
【バトルツーボール編】
2つのボールを用いて戦う5対5のバトル球技。自陣から敵陣までは約1km。両チームボールをひとつずつ持った状態で自陣からスタートし、ボールを敵陣のゴールに入れるか相手のボールを破壊すれば1点の5点先取。戦闘は必至!忍術学園安土本校🆚九州校。勝利を手にするのは!?
ヒューゴ・スプルース
飛行球技クアドリのボール操作とか
個人練習、過去の傷とか面白いかな~という感じの深夜トレーニングイメージ…
門限ギリギリで怒られたい&魔法学鍛えたい…
子供時代に魔力暴走とか…いいな…と…🥹
@akpl218
#プル学_飛行術球技同好会
https://t.co/LxvbBupIFE
【ウマ娘だけで行われるスポーツ】
人間とウマ娘とでは身体能力に差があるため、スポーツ種目はそれぞれ独自の方向へ発展していった。
中でもウマ娘だけで行われてる団体球技「ポロ」はスポーツの歴史の中でも特に古く、オリンピックにも1900~1936年まで採用された種目である。
@akpl218 お前どこいくんじゃいと言われたクアドリ魔法飛行球技系の…魔法の… 自主トレor修行の… イメージしてたんだけどなんか良い感じにいかずどうするか迷い中…な🤔wip
箒のって、杖持って(咥えてもいいかな?とおもいつつ)、でもボールは制御する…
かなりイメージ難航している…ぬぬぬ
@akpl218 寝る前にちょっと描いたらくがき
パーツ位置が安定しないため…w
スノキャン終わったら飛行球技同好会か
魔法系の修行ちゃんとしてるとか、髪の白黒とかそのへんもうちょっとちゃんと
設定とか漫画とか描きたいなw
会話に出てきた10年後の職業もうっすら描きたいな~…
すやすや
フットボールのキックポーズのスケッチ&考えた事。
大半の球技では、体幹の「捻り」があって、これを強調気味に描くとリアリティがアップします。ポーズが良く描けていると、効果線が少なくても躍動感が感じられるはずです。
フットボールのキックポーズのスケッチ&考えた事。
大半の球技では、体幹の「捻り」があって、これを強調気味に描くとリアリティがアップします。ポーズが良く描けていると、効果線が少なくても躍動感が感じられるはずです。