理系蛮族日誌のお迎えありがとうございました!出店やふぉろわへのだる絡み(挨拶)なんかの即売会らしいこともしましたが、

それはそれとして

1 11

文フリ東京には理系蛮族日誌Ⅲも持参するワケなので、因習村コンテストの企画裏話本が間に合うと、ウチノコ来てない人には実質的に新刊三冊、梱包本含めると四冊な訳ですよ。

我ながらペース早いな?
まぁほどほどで生き抜いていきましょう。おはようございます。

1 10

【通販のおしらせ】
 ウチノコRectionでお披露目した新刊

・理系蛮族日誌Ⅲ
・小話雑貨 イベント什器梱包のすゝめ

の通販を開始しました!地味にkindleのやり方も調べてはいるんだけど、そちらはもうちょいお待ちくださいまし……。特設サイト経由でBoothにドゾ!↓

https://t.co/vgKBy596VW

4 9



土日は!寝た!

・月牙風来伝の更新再開しました

・理系蛮族日誌シリーズのお迎え数が累計150部行ってありがてぇってなってました

・そろそろ因習村コンテスト再開するので、手頃な祠に目を付けておいてください

【境界を行くもの 月牙風来伝】
https://t.co/pLF0sMAvmk

5 12

今回のイベントで、理系蛮族日誌シリーズの累計お迎え数が150部を突破しました!

ただ歩くだけでも必死な生き方をしている今、作品を楽しみにしてくれる方がいる事が、筆者にとって強い励みになっています。

今後とも境界堂の【理系蛮族】シリーズをよろしくお願いします!

7 14

因習村コンテストの特設サイト、理系蛮族日誌の特設サイトにはリットリンクからいけるよ。気になったけど手を出さなかったなという方は私の固ツイから見にいってね。

対ありでした!

1 0



ウチノコRectionに持っていく新刊「理系蛮族日誌Ⅲ」の入稿完了。

連載中の「月牙風来伝」を更新。日間ランキングのジャンル1位、総合2位に入りました感謝。

あと赤ふんいただきました。各方面から三着()

「境界を行くもの 月牙風来伝」
https://t.co/pLF0sMAvmk

1 4

理系蛮族日誌の最後の仕上げをするメンです

7 27

さっき『理系蛮族日誌シリーズって今までで何冊はけてるんだ……?』と思ってざっくり算出したら、累計130冊超えてました。ありがてえ話でございます。

以前は続編出すのを渋ってましたが、連載方針に方向転換しましたので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

というわけでおはようございます!

2 20

何事もなければ、新刊の『理系蛮族日誌Ⅲ』を  に持って行くよ!

今回のテーマは『宿泊拠点』。
風呂に入れなくて川で水浴びしたり、いつの間にか宿泊拠点に入って料理してたじーさんに、人血が付いた貝の刺身を振る舞われてウワーってなる話だよ!血が付いたのは食わせるなよな!

4 16



7月に新刊出せるようにしたいナーと思って、理系蛮族日誌を半分、新刊の小冊子を8割仕上げました。6月末は繁忙期なので、先にケリ付けたいですが、出せるかは不明

連載の月牙風来伝は……進捗だめです(目逸らし

【境界を行くもの 月牙風来伝】
https://t.co/jWwOsJWWAc

1 12

ふぉろわ諸君が、ことあるごとに理系蛮族日誌の表紙を褒めてくれて嬉しいので裏話。

デザイン作成にあたっては、主フィールドだった廃鉱山の

ツキノワグマ
近代廃墟(=スチームパンク)
工具類
山の紅葉
文筆サークルと示す万年筆

をモチーフにして頂きました。筆者的にも思い入れがあります。

4 15

理系蛮族日誌は、表紙をリニューアルして再登場でございますよ。

クマ、イノシシ、シカ、カモ、カワウ、カラス。ケモノ肉の雑な食レポ集を楽しみたい方は第一巻。

熱中症、滑落、大型獣の遭遇後対応などの実用的な情報を知りたい方は第二巻をどぞ!

https://t.co/Qhlx2PYYcW

12 19

さて、文学フリマ東京が近付いてきたという事で、箱庭の街や理系蛮族日誌の宣伝を増やしますがご容赦くださいまし。

今日も生き抜きましょう。
おはようございます!

0 18

よく『表紙詐欺だ!』と言われていたので理系蛮族日誌シリーズの表紙改訂を検討しているわけですが、このままだと代理ちゃんの出番なくなりそうですな。

可哀想なので、その辺はまたぼちぼち考えようと思います

おはようございます!

1 15

理系蛮族日誌って続き書く気なかったんですけど、昨日聞いてたらネタ自体は浮かんだのでどうしようかなーっと検討自体はしておりました。

まぁとりあえず、ファンタジー理系蛮族な風来伝も読んでくれや。

おはようございます!

5 14

びっくりしたぁ!!!!
理系蛮族日誌への感想とレビューありがとうございます!あちこちに置いてるので、気が向いた時に気が向いた媒体で読んでくださいまし!

https://t.co/Oq7LGMW5vH

4 12

結論から言えば、食肉処理をしていないクマ肉のかたまりを素人が調理すると、どれだけ手を加えてもとんでもなく固く、食べにくいゴムのような物体が爆誕する。

おいしいクマの食べ方。なろう版も更新してあります

【リマスター版】理系蛮族日誌

https://t.co/MGpCf45ODE

4 5

【文学フリマ東京35 11/20(日)】
いよいよ迫る文学フリマ東京。新刊エッセイ「理系蛮族日誌」の表紙は、「やや可愛めに。でも実際に野外調査に出れるレベル」の装備で描いていただきました。スパイクブーツは正義。

WEBカタログはこちらから↓
https://t.co/AJFKqN1sYH

2 6

こだわりポイント、シャベル先端。
先端を研いで、木の根を断てるようにしてあります。なお筆者はシャベルよりカナテコバール派です。



0 5