山口市、雪が降りました⛄
初めての雪に大興奮のはなこちゃん(生後8か月)🐈

213 1176


ちゅ~るを先にもらいたくて
生後8か月とケンカする12才7か月🐈🐈
(同時にあげましたよ😊)

74 725

生後8か月からワンオペ育児が始まりました😇
1日2日ならいけるけど、毎日ワンオペはキツい😇
この時期から精神的にもイライラしやすくなりました…



0 12

息子の生後8か月スケッチ①
おすわりとうつぶせが安定してきた!

0 1



現在の娘(2才8か月)の妄想仮装姿と、生後8か月で仮装させられた娘。

1 5

これは次PF予定の生後8か月(人間換算でみそじ)ハムスターです

4 50

りんごちゃん( )の似顔絵を描いてみました(*´ω`*)
まだ生後8か月ぐらいのトイプードルりんごちゃん。とても可愛いですね。

2 34

【0〜1歳児の特徴】

人が言葉を覚える能力が最も高いのは、生後6か月までの間。この時期はどの言語の音も正確に認識することができますが、生後8か月頃から母語の聞き取りに特化した耳が完成し、他言語の発音は認識できなくなっていきます。

そのほかの特徴は↓↓
https://t.co/pPo6Mawl0v

0 1

【mamagirl連載更新】
第41回 ストローの練習のはずが…の巻
https://t.co/WBr9A3qEio
生後8か月になったばかりの頃。
そろそろ自分で飲み物が飲めるようにと、ストローの練習をしていた頃のお話です。
是非ご覧ください❤

1 3