//=time() ?>
2023年に描いた漫画と、2025年に描いた漫画を置いておくぜ
人は2年で成長するもんだ、仮に生成AIの沼に落ちてもな、描き続けてれば画力は上がるんだよ、2年でもな……
てか漫画の方も地味に読みやすくなってるな。コマの使い方とか、その辺……
成長してた。よかったね!
生成AIの最大の長所であり同時に短所は『誰でも出来る』事だろう。
短所の部分でこれを『市場』の側面から見ればこの『誰でも出来る』事が『生産単価』を下げる要因となる。
つまり長い目で見れば『市場における生成AIによる産物』は今後価格が安くならざるを得ない可能性を孕んでいると言えるだろう。
AI絵を横に置いて模写…というか、参考にして描いてみる、という方法で活用できないかなぁ、て思って実際試してみたことはあった。もとにした生成絵がデタラメすぎて、これ余計めんどくさい、てなった。
今朝の朝日新聞に「生成AI 高校野球でも」という記事が。
「打順」や「ケガのない練習メニュー」などをAIに聞いたそうですが、そんなまだるっこしいことせず、直接「甲子園に行く方法」を聞いた方が早いのでは?
PBWサービス アルパカコネクト様よりのご依頼で都市型現代伝奇PBW 東京インソムニアのノベルイベント「崩落する夏日」のイラストを作成致しました。
(アルパカコネクト様よりリリースされているノイズ&ウォーターマーク生成Webアプリ「Alpaca SkeL」を使用しています)
※生成AIに拒否反応ある人は見ないでください
ペン入れできずにもったいないな〜ってなってた下書きがあり、かつ無料でペン入れAIとか使えるサービスがあったので試し試し。
これ(下書き)が…、こう(ペン入れ)なって、下塗りを用意して、下塗り補正もAIに任せて最終の彩色も任せてドーン!
生成AIに気づかないイラストが最近、
見かけることがあるからほんとややこしいな😂
生成AIイラストが有名になるぐらいは、
手描きイラストがあるアカウントを有名になって欲しい!
うちも負けられないぜ!
やってみて思うんじゃけど、これだけ手軽に生成AIでイラストが出来るとなると原案さえ出してしまえばいくらでも安上りで出来てしまうのう( ;∀;)怖いのう
誰の絵柄を学習して生成したんじゃろな、これは
#魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL より #リューネ・ゾルダーク 嬢
英表記が「Lune」と「Ryune」の2種類あるのですが
Luneの方が安定して生成できる感じです
#AI生成 #NovelAI #AIart #スーパーロボット大戦 #バンプレスト #バンプレストオリジナル #Lune #版権
#スーパーロボット大戦30 より #ミツバ・グレイヴァレー 艦長
年下ながら #シャア に #バブみ を感じられていましたね
……シャアが年下にバブみを感じるのはいつものことですか
そうですか
#AI生成 #NovelAI #AIart #スーパーロボット大戦 #バンプレスト #バンプレストオリジナル #Mitsuba #版権
#スーパーロボット大戦A より #ラミア・ラブレス 少尉
#スパロボA はシールドがほぼHPのようなものなので敵がやたら堅かった記憶が
ラブレスのスペルがLovelessなのはなかなか驚きでした
#AI生成 #NovelAI #AIart #スーパーロボット大戦 #バンプレスト #バンプレストオリジナル #Ramia #版権