//=time() ?>
\泣く子も黙るオールスター/
特集上映
にっぽんのアツい男たち3
―男が惚れる男たち
★7/1(土)~7(金)上映
『日本暗殺秘録』
中島貞夫監督、1969年
出演:片岡千恵蔵、千葉真一、菅原文太、田宮二郎、高倉健、鶴田浩二、若山富三郎、藤純子
https://t.co/JjQSnJVCg2
以前に描いた白い巨塔のらくがき。
白い巨塔はたくさん映像化されているけど、一番好きなのは昭和版(田宮二郎版)だな。
ギラギラした野心あふれる田宮二郎の財前先生と、優しく誠実でありつつ頑固で理屈っぽい山本學の里見先生が大好き。
ん?今日は田宮二郎の誕生日だったんでしたっけ?
そういえばこの方、「脱いだらスゴい」系の人でしたねえ。鍛え抜かれた細マッチョ。
久々に「犬」シリーズを観たくなってきました。
梅にウグイス、松に鶴、牡丹に唐獅子、八尾の朝吉親分言うたらこの清次兄さんがつきモンや!
#悪名 #田宮二郎 #アニメ風 https://t.co/e7gVKDufc6
勝新先生が演じた人気キャラで、今度は映画『悪名』の主人公“朝やん”こと八尾の朝吉(村上朝吉)を今風のキャラデザで描いてるところ。雰囲気的に座頭市が狸なのに対して、朝やんは狼のイメージで描き分けてる。3枚目の写真は大映の映画版で相棒役を務めた故・田宮二郎さんとイチャイチャしてるところ
「わたしを深く埋めて」都会派ミステリーの体裁である。弁護士、そして探偵役となるのが色男の田宮二郎。「わたしって、悪い女ねッ!」もう許してもらえるのを分かっていて仰る若尾さまの色香に完全に翻弄されまくりの状態。最後は「抱いてッ!」と迫られてしまう。予想通りのダメ亭主は川崎敬三が好演。
おおひなたごう先生原作の「目玉焼きの黄身いつつぶす?」の主人公田宮丸二郎はその名の通り田宮二郎さんがモデルなのですが、職業がスーツアクターという設定なので「スーツアクターのジローちゃん」だとあの人を連想してしまうのです。